介護福祉士【令和7年4月1日採用】 (新卒向け)の求人/医療生活協同組合 やまがた

仕事内容

医療生活協同組合やまがたの病院あるいは介護事業所での介護業務。
・身体介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・身の回りの世話等 業務に慣れてきたら、レクリエーションや社用車(乗用車)の運転指導なども あります。
【変更範囲;職種変更なし・異動あり】

求職者の方へ

【勤務場所について】 新入職員の配属先は、鶴岡協立リハビリテーション病院の予定です 。病棟勤務の他、両病院には通所リハビリテーションが併設されて います。その他、介護事業所配属(グループホーム・老健施設・小 規模施設等々)の場合もあります。 転勤範囲:鶴岡市、三川町 【説明会について】 総務部主催の就職説明会を7月20日にオンラインで行います。具 体的な求人内容や福利厚生、採用試験の内容などを説明します。別 途施設見学も対応しますのでお問い合わせください。

募集要項

職種 介護福祉士【令和7年4月1日採用】 (新卒向け)
事業所名 医療生活協同組合 やまがた
雇用形態 正社員
給与 月給 164,730円
ボーナス あり
勤務地 〒997-0346
山形県鶴岡市上山添字神明前38【鶴岡協立リハビリテーション病 院】他、【老人保健施設せせらぎ】【グループホーム和楽居】【小 規模多機能かがやき】など
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時00分 16時30分〜1時00分 0時30分〜9時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 *シフトによりが決まります。
週休二日 毎週 
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
必須 介護福祉士免許(取得見込可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月19日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,900円まで
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 7年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 資格手当6,000円は基本給に含まれています。 採用試験日は10月上旬に設定予定です。試験は1回のみ、筆記と 面接を同日に行います。詳しい内容は応募後にご説明します。WE B適性検査のために履歴書にはメールアドレスの記載をお願い致し ます。 新卒者の入職日:令和7年4月1日(数日間はオリエンテーション の予定) 試用期間 3ヶ月

応募方法

応募方法 求人番号:06040-00066648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鶴岡
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(作文、その他)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 7月20日 10時00分〜 オンライン開催。ホームページ からお申し込みください。
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療生活協同組合 やまがた
所在地 〒997-0822
山形県鶴岡市双葉町13-45
事業内容 医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を運営しています。山形市にも事業所があります。

急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。
従業員数 企業全体 918人、 就業場所 267人、 うち女性 207人、 うちパート 38人
ホームページ http://y-mcoop.com
広告