【障がい者福祉の仕事フェア】生活支援員/ 南区 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 福岡市身体障害者福祉協会

仕事内容

重度身体障がい者に対する 生活介護、短期入所、日中一時 【主な業務】 1 介護業務 食事支援、入浴支援、排せつ支援、レクリエーション 2 送迎業務 10人乗りワゴン車(社用車)の運転 南区とその近郊
※ 将来の配置:仕事内容変更なし

求職者の方へ

【障がい者福祉の仕事フェア2024】専用求人 日時:令和6年6月11日(火)14時30分〜20時 場所:JR九州ホール(福岡市博多区博多駅中央街1−1)
* 紹介状・事前連絡は不要です。
* 応募書類をご準備のうえ、直接会場へお越しください。

募集要項

職種 【障がい者福祉の仕事フェア】生活支援員/ 南区 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 福岡市身体障害者福祉協会
雇用形態 正社員
就業形態は請負
給与 月給 179,265円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 5,040円 職種手当 1,725円 
ボーナス あり
勤務地 〒815-0031
福岡県福岡市南区清水1-16-22 「福岡市立 南障がい者フレンドホーム」
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(オートマ限定可。入社までに取得可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月14日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 28,333円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 6月25日に法人本部にて、適性試験2時間(文章理解、数的理解 、パーソナリティ検査)と面接2回目があります。 試用期間:3カ月 転勤:将来、福岡市内の施設へ転勤の可能性 中退者の応募:概ね3年以内可。給与等条件変更あり 既卒者・中退者の応募書類:履歴書、あれば資格証写し

応募方法

応募方法 求人番号:40010-00262148
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接、適性検査
必要書類 履歴書
選考日時 6月18日 13時30分〜 ぴあすまいる西センター 福岡市西区戸切2−12−34
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 福岡市身体障害者福祉協会
所在地 〒810-0062
福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ4F
事業内容 直営事業(生活介護、短期入所、居宅介護、計画相談支援等)受託事業(身体障害者福祉センターB型、生活介護、就労支援、老人福祉センター等)

市内在住の身体障害者の福祉増進を目的に設立された民間福祉団体であり、市内に多数の福岡市委託の福祉事業と直営事業を管理運営している。
従業員数 企業全体 242人、 就業場所 13人、 うち女性 11人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.c-fukushin.or.jp
広告