介護施設の調理スタッフ/決められた材料をレシピ通りに調理の求人/社会福祉法人 青雲会

仕事内容

高齢者と障がい者向けの通所施設で昼食を作る仕事です。
業者様か ら届く材料をレシピ通りに調理します。
温めだけではなく、包丁な ど器具を扱いますが、料理としての難易度は高くありません。

■ 仕事の概要 厨房はご利用者の過ごすフロアとは別に設置しています。
業務内容 としては、厨房内での調理・盛り付け・食器や調理器具の洗浄・食 材管理や発注の補助・その他付随する業務です。

■ 勤務日など 週3日、1日6時間程度の勤務で、日曜日は固定でお休みです。
勤 務日数や時間については相談可能です。
シフトは毎月休み希望を確 認して作成します。
常勤の調理員が1名在籍していますので、丁寧 にフォローします。

求職者の方へ

■ 事業所と仕事の特徴 高齢者向けのデイサービスと障がい者向けの生活介護を同じ建物の 中で運営しています。日中活動の通所施設なので、朝は早いときは 午前8時からですが、極端な早番や遅番はありません。午前中から お昼過ぎまでの時間を使って、週に3日程度働いてみませんか?
■ 業務について いきなり一人にして仕事を任せるようなことはないのでご安心くだ さい。調理以外の洗い物などの仕事についても、効率よくこなせる ようにコツや流れなどを丁寧にお伝えします。
■ 施設での調理 レシピ通りに

募集要項

職種 介護施設の調理スタッフ/決められた材料をレシピ通りに調理
事業所名 社会福祉法人 青雲会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 941円〜990円
ボーナス あり
勤務地 〒807-1101
福岡県北九州市八幡西区上香月1丁目3-14 デイサービスセン夕-菜の花/デイサポート 菜の花
最寄り駅 JR黒崎駅 車 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時00分〜15時30分の間で5時間程度 上記の間の5.5時間で相談可
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日程度
労働日数について相談可
休日 日曜日、
週休二日 毎週  シフトによる 年末年始
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 必須:料理の経験(家庭料理でもOK)。 業務未経験可。調理師や調理員の経験がなくてもOKです。 ブランクありの方も歓迎します。
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢65歳のため
試用期間 あり 原則3ヶ月。早まる可能性もあります。 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 18,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 空き状況により、当保育所にて受け入れ可(場所は八幡西区楠北)
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 なし
補足事項 入職後「経験やスキルアップのため、他分野の事業所 で働いてみたい」等の希望あれば相談可です(資格や 法人状況にもよる)。法人内で横の移動ができます。

応募方法

応募方法 求人番号:40040-08933341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク八幡
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 青雲会
所在地 〒807-1154
福岡県北九州市八幡西区楠北3丁目5番15号
事業内容 介護保険・障害福祉・保育所など複数の領域で活動する社会福祉法人です。ケアマネ・ヘルパー・デイサービス・生活介護・放課後等デイサービスほか、様々な分野の職員が日々協力し働いています。

在宅支援にこだわり、提供サービスに入所施設はありません。事業所は北九市を中心に10か所です。スタッフの年代幅は広く、新入職員のフォローはもちろん、ベテラン同士も支え合う職場です。
従業員数 企業全体 123人、 就業場所 23人、 うち女性 12人、 うちパート 11人
ホームページ http://www.seiunkai.org/
広告