介護職 (新卒向け)の求人/医療法人雄信会 介護老人保健施設大和三山

仕事内容

超強化型老健での介護職員を募集します。

◇ ユニット型介護老人保健施設で、在宅復帰を目指す利用者様に日常生活で必 要な食事、入浴、排泄などの支援や介護、レクリエーションを行なっていただ きます。
夜勤はフロア2名体制+全体で24時間1名看護師が常駐。
【大和三山のスキルアップ体制】 変更範囲:法人が定める 1大和三山式介護技術を身に着けたスペシャリストが丁寧に指導します。
2実務者研修などの受講費用を施設負担。
(令和5年度は施設半額負担) 3介護福祉士受験対策講座開催(令和5年度は10回開催) 4介護支援専門員更新研修(受講費施設負担、勤務時間内受講)など

求職者の方へ

* 応募前職場見学は、事前に連絡いただければ可能な限り対応いた します。 【働き方改革関連認定企業】 奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所 福利厚生として、忘年会、夏はBBQ秋は秋祭りなど行事あり。
★ ユニットは1ユニット5〜6名がシフトによる交代制で協力体制 がとれてる
★ 入職1年目は、先輩職員が一人つき、毎日業務日誌 を書いて先輩からの一言がもらえるようになっていて、生活の相 談もしてくれます。

募集要項

職種 介護職 (新卒向け)
事業所名 医療法人雄信会 介護老人保健施設大和三山
雇用形態 正社員
給与 月給 166,450円
次の手当が含まれています。処遇改善等手当 27,450円 調整手当手当 3,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒634-0012
奈良県橿原市膳夫町477-17 近鉄大阪線 耳成駅 徒歩 10分
最寄り駅 近鉄大阪線 耳成駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 8時30分〜17時30分 7時00分〜16時00分 11時00分〜20時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 ローテーションによる月8〜9日のお休み夏季休暇2日
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
あれば尚可 介護福祉士
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月14日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 67歳まで
補足事項 【就業時間 続き】 (4)13:30〜22:30 (5)22:15〜翌7:15(夜勤) 夜勤は月5回程度。最初2〜3回は先輩が同行します。 ※試用期間3ヶ月 同条件 ※無料駐車場有り 【仕事の内容】 入社後3か月程度はまず先輩社員について利用者対応を学びます 。まずは、高齢者とコミュニケーションを学びます。順に早出、遅 出そして夜勤のシフトを経験していきます。また、入社して数年た ったころに、早い人でサブリーダーをしてユニットをまとめ役を担 っていただきます

応募方法

応募方法 求人番号:29020-00082748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大和高田
選考方法 面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 7月23日 14時00分〜 老健 大和三山
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人雄信会 介護老人保健施設大和三山
所在地 〒634-0012
奈良県橿原市膳夫町477-17 近鉄大阪線 耳成駅 徒歩 10
事業内容 介護老人保健施設で在宅復帰をめざす利用者にリハビリテーションを中心とした医療サービスを提供するとともに、施設内での日常生活に必要な食事、入浴、排泄などの支援や介護を行います。

大和三山は、平成26年4月に開設した介護老人保健施設です。明るい雰囲気で楽しくのびのび働ける施設作りを一緒に頑張っていただける方を募集しています。
従業員数 企業全体 106人、 就業場所 102人、 うち女性 71人、 うちパート 39人
ホームページ http://www.yushinkai-nara.com/
広告