介護タクシードライバー(正)/中央区・糸島・那珂川の求人/西日本自動車株式会社

仕事内容

ご高齢者や障がいをお持ちの方など、介助の必要なお客様の通院や お買い物などご移動をサポートするお仕事です。
まずはタクシード ライバーとして経験を積みながら、介護職員初任者研修修了者(旧 ヘルパー2級)を取得したら、介護ドライバーとしてデビューして ください。
「いつもありがとう」そんな感謝の言葉があふれるお仕 事です。
タクシー業務は一度、街へ出てしまえば完全に個人の時間 なので、時間や面倒な社内の人間関係に縛られず、気楽に働くこと ができますよ!勤務シフトは、日勤のみ!強制的な残業や休日出勤 もありませんので、プライベートな時間も大切にできますよ!日勤 だけでも平均月収は27万円以上です!「介護=低賃金・重労働」 そんなイメージは当社が払拭します!入社後3か月は、給与保障制 度もありますので、未経験の方も安心してスタートできますよ!

求職者の方へ

パートやアルバイト勤務の選択も可能です。ご希望の生活スタイル やライフスタイルの変化にあわせて、入社後に切り替えも可能!7 4歳まで、元気に勤務できるのは当社の魅力です。 【未経験者でも安心して働ける理由】 ・業務に必要な二種運転免許と初任者研修修了者の取得費用は会社 負担(規定あり) ・入社後3か月間は、昼勤月22万円の給与保障制度あり ・予約送迎がメインのため、お客様を探し回る必要がなく、安定し て稼げる! ・全車AT車で、最新のカーナビ、ETC搭載、ドライブレコーダ ー付!自動日報システムやデジタル

募集要項

職種 介護タクシードライバー(正)/中央区・糸島・那珂川
事業所名 西日本自動車株式会社
雇用形態 正社員
給与 159,732円

(別途手当)経験者の場合は、転職準備金15万円を支給致します! ・残業ゼロ推進手当 ・時間外割増給 ・歩合給(売上に応じた給与)
ボーナス あり
勤務地 〒810-0071 【本社】福岡県福岡市中央区那の津5-4-3 島市前原中央2-3-37での勤務も可能です。※転勤なし
最寄り駅 西鉄「那の津四丁目」バス停駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時30分〜16時15分の間で7時間程度 シフト制(昼勤)です。「実働7時間30分月22日乗務」という 働き方も可能です。ドライバーそれぞれのご希望に合わせて柔軟にシフトを調整致しますので、まずはご相談ください。個人ワークですので、他人の目を気にせずに有給休暇を自由に取得が可能です。
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 8時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 24.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフト制(月6日〜7日休み)原則日曜休み ※「実働7時間30分勤務」の場合、月8日〜9日休み
年間
休日数
77日
必要な
資格,免許
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 二種運転免許は資格取得支援制度を利用して取得可能です。、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜63歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が64歳のため
試用期間 あり 4ヶ月 条件異なる 入社後3か月間の給与保障制度あり(昼勤月22万円)
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり 個室1R(月3万2000円) ※2ヶ月間は無料
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 64歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 75歳まで
補足事項 西鉄「那の津四丁目」バス停より 徒歩3分 登録情報は乗務員(ドライバー)の場合。職員の場合 は、定年61歳、延長は65歳となります。

応募方法

応募方法 求人番号:40010-34303341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 西日本自動車株式会社
所在地 〒810-0071
福岡県福岡市中央区那の津5丁目4-3
事業内容 一般的なタクシー送迎だけではなく、観光タクシーや介護サービスなど、様々な事業を展開しています。こうした事業を通じて様々なスキルを身に着け、キャリアアップすることができます。

創業70年目を超える老舗企業。お客様からも社員からも信頼される企業を目指し営業を続けてきました。お客様から選ばれるタクシー会社として、毎日多くのご予約を頂いております。
従業員数 企業全体 295人、 就業場所 119人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.nishinihon-taxi.com
広告