俳優養成所教務部(劇団研究生の管理・育成)の求人/株式会社劇団ひまわり

仕事内容

* 劇団研究生のレッスン管理及び指導育成補助
* 発表会・演劇公演などの企画・制作・管理運営等
* レッスンカリキュラムの編成・運営等
* 研究生募集に関わる事務処理・問合せ対応等
* 研究生入所に関わる事務処理・問合せ対応等
* 研究費及び入所費管理等
* 庶務、人事等 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 担当者は不在のことが多い為、質問等なければ事前連絡なくても 応募可。 #23区

様々な夢を叶えようと、0歳から70歳以上まで所属する劇団です 。初心者からベテランまで様々なニーズに合わせたレッスンを展開 しています。劇団付属の養成所で、技術だけでなく「人間力」「努 力する才能」を伸ばす手助けをするのが俳優養成所教務部です。カ リキュラム作成から舞台公演制作まで幅広く携わることも可能です 。

【研修について】
* 新人研修
* ビジネスマナー研修

募集要項

職種 俳優養成所教務部(劇団研究生の管理・育成)
事業所名 株式会社劇団ひまわり
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜350,000円
固定残業代を含む 40,000円〜90,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず27〜40時間分を、固定残業代として支給し、超える時間外労働は追加で支給します。(時間は雇入れ時に明示)
次の手当が含まれています。教務手当 40,000円〜60,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-12-12
最寄り駅 JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩 6分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時45分〜18時00分 11時00分〜19時25分 12時30分〜20時45分 9時30分〜22時00分の間で7時間程度 1年単位
の変形労働時間制によるシフト制 実働7時間15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 業務上の作業で想定外の人手不足や緊急事案対応及び決算時作業の 場合、1ヶ月99時間(年6回)、年間720時間まで延長可
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 年間105日(夏休み3日、年末年始含む)年間公休カレンダーに よる
年間
休日数
105日
学歴 不問
経験 あれば尚可 *メールや電話、対面等での接客業務経験 *老若男女に渡る、幅広いコミュニケーション力が必要とされ、そ ういった経験がある方
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳のため
試用期間 あり 2ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月29日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 定年退職後に勤務延長の実績あり(72歳)。

応募方法

応募方法 求人番号:13070-32526141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク渋谷
選考方法 面接(予定3回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社劇団ひまわり
所在地 〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-12-12
事業内容 俳優養成及びメディア出演マネージメントを行い、大阪・福岡・名古屋・札幌に支社が有り全国21ケ所にスタジオを構え、商業演劇の企画制作興行も行っています。

芸能業界の老舗で70年。幼児から大人まで、これまで数多くの優れた俳優を輩出して参りました。近年は声優の育成・マネージメントにも力を入れ、取引先も多岐に渡る。
従業員数 企業全体 31人、 就業場所 20人、 うち女性 18人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.himawari.net
広告