交通誘導警備員の求人/マンパワーセキュリティ 株式会社

仕事内容

★ YOUTUBEにてマンパワーセキュリテイ株式会社と検索
★ 私達の仕事内容がご覧になれます ・道路工事に伴う交通誘導警備 ・イベント等の雑踏警備 現場は7割以上が富山市内ですので、直行直帰もOK! (年齢や経験等を考慮して現場を選定します) 自社施工の工事現場においての歩行者などの誘導をお願いします! 誘導方法や手順はある程度決まっています 難しい仕事ではありませんので、経験のない方でも大丈夫です!! まずは研修からスタートしますし、最初は先輩が横について 教えますので初めての人でも安心してください 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

・研修2.5日間(20時間)は、 研修手当18,960円(時給948円)となります。 ・給料の支払方法は相談に応じます ・無料駐車場あり (面接、研修や社内教育に関して、本社(富山市)で行います)
* JR、電力など公共インフラに関する仕事がほぼ100%のため 景気に左右されにくく、仕事量も安定しています!
* 社員が定着し、成長できる環境を。そんな思いから待遇を整え、 様々な資格取得を支援しています。 もちろん収入UPも可能です!
* 道路工事や通信工事など、取引先か

募集要項

職種 交通誘導警備員
事業所名 マンパワーセキュリティ 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 過去3年間
就業形態は請負
給与 日給 9,200円
時給換算 1,150円

(別途手当)子ども手当 第1子 第2子 日給+1,000円 第3子以降 日給+500円 自家用車で勤務の場合、日給+200円 保育手当 検定合格手当 深夜割増分は別途支給
ボーナス なし
勤務地 富山県内各地(呉東地区が多い)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 21時00分〜6時00分 交替制あり
 就業時間は相談に応じます
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週2日以上
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数3日
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜64歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労基法等法律の規定により18歳以上・定年年齢を上限として募集
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 10人
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:16010-09604241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク富山
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
即決
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 マンパワーセキュリティ 株式会社
所在地 〒930-0066
富山県富山市千石町2-8-2
事業内容 総合警備保障業(交通誘導警備業務、列車見張業務を行なっている警備会社です。)京都オフィスもあり上場企業が主たる取引先です。ゼロ災運動推進宣言事業所に登録。

年間を通して季節変動の激しい業界の中、県内トップクラスの仕事量を確保しており、安定した労働環境の中でのびのびと仕事をして頂ける職場です。
従業員数 企業全体 110人、 就業場所 100人、 うち女性 15人、 うちパート 50人
ホームページ http://www.hitonochikara.jp
広告