交通誘導警備員【中央区】の求人/株式会社H.I.M security

仕事内容

* 建設現場・ライフライン工事など工事現場にかかわる交通誘導警 備のお仕事になります。

■ 工事車両・工事関係者の安全を確保して頂きます
■ 工事区画周辺の第三者への挨拶・案内を通じて周辺の安全確保
■ 現場関係者と打ち合わせなどを行い工事の進捗を協力
■ 声かけ・気配りなど対人コミュニケーションが必要
■ 未経験者は研修後、実際に配置勤務開始になります
■ 検定資格・教育者資格取得も可能 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

■ 制服あり ・夏場:空調服・アイベスト ・冬場:軽量防水・防寒
■ 兼業可
■ 交通・雑踏検定受験費用を会社が負担します
■ 食事補助あり(規定あり)
■ 従業員慰労会あり(年1〜2回
★ 自由参加) 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

新規OPEN!! 交通・イベント警備をメインとした警備会社です。 新しくスタートしますので、1期生として警備業界・会社を盛り上 げてくれる方、未経験で会社内の人間関係にすこし心配な方もぜひ

募集要項

職種 交通誘導警備員【中央区】
事業所名 株式会社H.I.M security
雇用形態 正社員
就業形態は請負
給与 日給 8,500円〜10,500円
月額換算 182,750円〜225,750円

(別途手当)月額換算 (日給@8500円〜@10500円)×21.5日)■賃金締切日と支払日について(1ケ月に2回)・15締切日→翌月5日支払い ・月末の締切日→翌月20日支払い
ボーナス なし
勤務地 〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通7-1-2 ナオアージュ神戸元町201
最寄り駅 JR神戸線 神戸駅 徒歩 5分
転勤 あり 会社が定めるところ
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時00分の間で8時間程度 現場により1)又は2) 昼休憩以外にも、休憩を確保しています。夏場には熱中症対策のた め、こまめな休憩確保しております。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  休日希望あれば調整可能(例 木曜日と日曜日など)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 警備業法第14条により18歳未満の就業等が禁止
試用期間 あり 1か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:28010-15608841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク神戸
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
即決、面接選考後 面接後1日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社H.I.M security
所在地 〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通7-1-2 ナオアージュ神戸元町201
事業内容 新規OPEN!(令和6年スタート)交通・イベント警備を提供します。神戸を中心に建築現場・ライフライン工事・イベント警備にて安心・安全を提供します。

通勤時間・屋外環境への対応を中心に従業員が働きやすい環境を作り、各現場の安心・安全の提供はもちろん、地域から信頼される関係を作ることをミッションとしております。
従業員数 企業全体 2人、 就業場所 2人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「交通誘導警備員」の求人