行政事務支援員(会計年度任用職員)の求人/社名非公開

仕事内容

・パソコン(Word、Excel)を使った業務資料作成及び校 正、資料管理、資料発送、会議等の資料作成・運営業務 ・経理事務(定型・少額なものの支払い)、旅費請求書作成 ・パソコン(Outlook)を使ったメールの送受信 ・契約事務補助 ・簡易起案等を行っての照会・回答、その後の公文書の管理 ・電話・来客対応 ・図書室における図書等の管理及び貸出業務 ・多目的ホール等の貸出受付業務 ・その他所属長が指示する業務 「変更範囲:変更なし」

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

・ハローワーク紹介状と履歴書を郵送または持参してください。 令和6年5月10日(金)17時必着 ・応募者多数の場合には、申込期限前に募集を終了することがあり ます。

募集要項

職種 行政事務支援員(会計年度任用職員)
事業所名 社名非公開
雇用形態 行政事務支援員(会計年度任用職員)
正規社員への登用の有無:なし
給与 日給 8,230円〜8,450円
月額換算 131,680円〜135,200円

(別途手当)時間外勤務手当
ボーナス あり
勤務地 三重県津市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 16.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 毎週  年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇、忌引き休暇などあり
年間
休日数
173日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 パソコン(Word、Excel、Outlook)の基本的な能 力
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年6月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
職員が定数に達しない場合(ただし、更新は上限2回までとする)
採用人数 1人 正規職員欠員による代替
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、公務災害補償、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 3,090円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 人権尊重の大切さを広く県民に普及し、あらゆる差別をなくしていくための拠点施設です。啓発・相談・調査研究事業及び常設展示室・図書室・多目的ホールの運営を行っています。
従業員数 企業全体 4,312人、 就業場所 20人、 うち女性 9人、 うちパート 0人
広告