74 事務補助員(税制課の会計年度任用職員:病休代替)の求人/旭川市役所

仕事内容

* 税制課諸税係にて,事務補助業務に従事していただきます。
・軽自動車税申告書(書類)の仕分け,入力,保管等 ・税証明の郵送請求の受領,受付簿の記入,請求書類の整理等 (窓口での対応等はありません) ・パソコン操作(Word・Excel等) ・その他,上記に不随する業務

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 駐車場:各自確保・各自負担
* 任用開始日より,有給休暇2日付与あり(任用開始日に準じます )。
* 職員の病休代替のため,任用期間が延長となる場合があります。

募集要項

職種 74 事務補助員(税制課の会計年度任用職員:病休代替)
事業所名 旭川市役所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,080円〜1,180円

(別途手当)*通勤手当は通勤方法・距離・勤務日数に応じて支給
ボーナス なし
勤務地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
最寄り駅 市役所前 バス停/駅 徒歩 2分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時45分〜16時30分 10時45分〜16時30分 1)月・火・水・金曜日 2)木曜日 週29間勤務
休憩時間 45分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2024年6月30日
契約更新の可能性:なし
採用人数 1人 病休代替
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、公務災害補償、厚生年金、その他(共済組合)
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 旭川市役所
所在地 〒070-8525
北海道旭川市7条通9丁目48番地
事業内容 地方公務

平成12年4月1日、道内初の中核市に移行し、「人が輝く北の文化のかおるまち」を目指す都市像を掲げ、市民が高い志と誇りを持ち、いつまでも住み続けたいと思える街づくりを進めます。
従業員数 企業全体 5,000人、 就業場所 30人、 うち女性 20人、 うちパート 10人
ホームページ https://www.city.asahikawa.hokka
広告

周辺地域の「事務補助員」の求人