事務職(CADオペレーター)の求人/株式会社 トラスト

仕事内容

▼ CADソフトを利用しての平面図作成 ・交通信号機の移設・改修・新設工事用設計図面の作成 ・信号設備等の構造図等の作成 ・その他、一般事務作業、来客応対、電話応対 ▼ ・使用ソフト AUTOCAD、CADPAC、 IJCAD、WinstarCAD...他
※ CADの経験がまったくない方でも応募していただけます。
各種 CADソフトの操作については、基本から丁寧に指導致します。
(必要に応じて、当社負担で専門スクールでのCAD講習を用意致 します)これからスキルを身につけ将来に活かしたい方にぴったり のお仕事です! [業務変更範囲:変更なし]

求職者の方へ

◆ 株式会社トラストは設立から25年、従業員数は21名と小規模 な会社ですが業績は安定しており、離職率も低くなっています。
◆ 誰もが目にしたことのある「信号機」その工事にかかわる設計図 をつくる。それがトラストの主な業務です。
◆ 自分の携わった仕事を町の中で実際に目にすることができ、交通 インフラの構築に携わることができる、非常にやりがいのある仕 事です。 扱って頂くCADの種類は、各都道府県の業務に応じ、違う種類 のものになります。AUTOCADの操作が主体となりますが、 そ

募集要項

職種 事務職(CADオペレーター)
事業所名 株式会社 トラスト
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円〜226,800円

(別途手当)家族手当(配偶者)13,000円 (子ども/1人)3,000円 役職手当 主任/5,000円〜 住宅手当 20,000円 資格手当 2,000円〜 (当社の指定する資格が対象。 例・総合通信、TOP等)
ボーナス あり
勤務地 〒583-0851
大阪府羽曳野市碓井1-9-19
最寄り駅 近鉄南大阪線 古市駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、納期がひっ迫した場合 は1ヶ月65時間(6回まで)、1年642時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 土曜出勤が年間12日程度あります。夏季休暇は7月〜9月の間に 2日取得可。年末年始等合わせて年間休日は112日です。
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤務によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3か月 条件異なる 期間中 時給:1,250円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27120-05859741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク藤井寺
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒583-0851 大阪府羽曳野市碓井1-9-19
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後15日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 トラスト
所在地 〒583-0851
大阪府羽曳野市碓井1-9-19
事業内容 交通信号機、交通情報板、交通規制標識等の道路交通安全施設の設備設計及び構造設計。交通管制中央装置及び情報通信システムの設計。測量業務全般。

交通安全施設の設計分野においては管区警察局、警視庁、大阪府警本部を初め、他の県警本部より高い評価を受けている。全国でもトップレベルの特殊コンサルタント会社です。
従業員数 企業全体 18人、 就業場所 11人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.trust110.com
広告