(障がい者対象) 事務員さんのかんたん補助作業★菊陽統括事業所★の求人/株式会社 ヒューマンアイズ 熊本統括事業所

仕事内容

* パソコンによる求人作成 (ネット媒体やハローワークでの求人作成)
* 応募者と電話やメールでのやり取り (履歴書の送付願いや質問に答えたりします)
* ミーティングへの参加
* 来客/電話対応 【障がい者専用求人】 JR「原水」駅から車で4分ほどのオフィスでのお仕事
★ お菓子を食べながら、和気あいあいとお仕事中。
土日祝日は必ずお休みだから育児中の方にもオススメ! 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

* 事業所内車いす移動:不可
* 洋式トイレ:あり
* ビル内バリアフリー:なし
* 階段てすり:あり
* エレベーター:なし
★ その他合理的配慮につきましては、 可能な限り対応いたしますのでご相談ください♪
★ 加入保険は労働条件によって異なります。
★ この求人は障がい者専用求人の為、ハローワークの専用援助部門 または障がい者専門の職業相談部門で障がい者の登録をした方でな いと応募できません。応募の際は、ハローワーク

募集要項

職種 (障がい者対象) 事務員さんのかんたん補助作業★菊陽統括事業所★
事業所名 株式会社 ヒューマンアイズ 熊本統括事業所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 正社員登用 70名
給与 時給 950円〜1,050円

(別途手当)*残業、休日出勤、通勤手当等は別途支給します。
ボーナス なし
勤務地 〒869-1101
熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼164-7 「株式会社ヒューマンアイズ 菊陽統括事業所」
最寄り駅 JR「原水」駅 車 4分
転勤 あり 会社の定める場所
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分の間で4時間以上
*勤務時間は相談可能! ・週20h以上勤務可能な方 ・休憩時間は法定通り付与
休憩時間 0分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 *特別条項労使の協議を経て、年間6回を限度として、 1ヶ月75時間、年間720時間まで延長することができる。
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  *年末年始・GW・お盆長期休暇あり *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集するもの
試用期間 あり 2週間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月17日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:43010-15914941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 *できる限りEメールにて送付ください。 郵送を希望の方は求人に関する特記事項を参照ください。
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ヒューマンアイズ 熊本統括事業所
所在地 〒862-0950
熊本県熊本市中央区水前寺3-3-25 増永水前寺ビル1F
事業内容 大手製造企業を中心とした工場における生産/技術/技能の請負事業・派遣事業を幅広く展開。(派)37−300030(職)37−ユ−300037/優良派遣事業者第2113003(03)号

「ひとと笑顔がタカラモノ」を経営理念に社員の笑顔・お客様の満足度に貢献できる社風です。社員専用WEBサイトに相談窓口等を設けていますので風通しの良い環境を整えています。
従業員数 企業全体 2,230人、 就業場所 4人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.humaneyes.co.jp
広告