事務員の求人/社会福祉法人すみれ厚生会特別養護老人ホーム 山科すみれ園

仕事内容

■ 介護報酬請求事務
■ その他特別養護老人ホームでの事務業務全般
* 令和6年3月特別養護老人ホームをオープン [変更範囲]変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* マイカー通勤可能 駐車場自己負担:なし
* 昇給は業績・本人成績により実施予定です
* 賞与の前年度実績は3.0月分となります

当法人は、滋賀県を拠点とした市街地から少し離れた、自然豊かで のどかな環境にある特別養護老人ホームの運営を行っています。私 たちの理念である「目配り 気配り 思いやり」のもと、入所者様 お一人おひとりが自分らしく豊かに暮らせるようサポートをしてい ます。

募集要項

職種 事務員
事業所名 社会福祉法人すみれ厚生会特別養護老人ホーム 山科すみれ園
雇用形態 正社員
給与 月給 177,900円〜236,900円
次の手当が含まれています。被服手当 1,000円 処遇改善補助手当 3,500円 特定処遇改善手当 2,000円 

(別途手当)*調整手当:0円〜20,000円 *衛生管理者資格手当:5,000円 *扶養手当(配偶者):1万円 (子):1千円/人
ボーナス あり
勤務地 〒607-8033
京都府京都市山科区四ノ宮芝畑町23-1 特別養護老人ホーム山科すみれ園(令和6年3月オープン)
最寄り駅 京阪 追分 徒歩 8分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *シフト制
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
第二種衛生管理者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 ■介護請求業務経験者 ■介護施設での事務経験があれば尚可
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 再雇用終了後も最長70歳まで継続雇用する場合があ ります。

会社情報

事業所名 社会福祉法人すみれ厚生会特別養護老人ホーム 山科すみれ園
所在地 〒607-8033
京都府京都市山科区四ノ宮芝畑町23番地1
事業内容 特別養護老人ホーム(120床)雇用保険本社一括:2506−617268−8

令和6年3月オープンの特別養護老人ホームです。既に滋賀県内に2施設、神奈川県内に1施設運営しており、日々最高のサービス提供を目指しています。
従業員数 企業全体 320人、 就業場所 44人、 うち女性 23人、 うちパート 13人
ホームページ https://yamashina-sumire-en.com/
広告