保育士の求人/社会福祉法人桑の実会 Jキッズピース三宿保育園

仕事内容

認可保育所(定員60名) 0歳 8名 1歳 8名 2歳11名 3歳11名 4歳11名 5歳11名 病後児保育室(定員4名) 乳幼児の保育業務をしていただきます。
「誰もがうらやむステキな保育」をコンセプトとし、 「素直な心で」「手と手を取り合い」「気持ちを一つに」 しながら、愛情を持って丁寧な保育をしていきます。

* 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

ピアノが苦手な方でも全く問題ありません。 パソコンスキルを求めてはいませんが、クラスに1台ずつパソコン 、タブレットの用意があり、保育関係書類の作成をパソコンで行う ことができます。温かみのある手書きでも構いません。 入職一年目の職員を対象に新入職員研修を行い、法人概要や法人の 考え方を分かりやすく指導していきます。また、系列園の同じクラ ス年齢の職員が集まる年齢別研修や、外部講師を招いて行う法人全 体研修を毎年行っています。その他にキャリアアップ研修にも随時 参加していきます。
* 応募の際

募集要項

職種 保育士
事業所名 社会福祉法人桑の実会 Jキッズピース三宿保育園
雇用形態 正社員
給与 月給 212,500円〜281,500円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 30,000円〜32,000円 キャリアアッ手当 19,500円 

(別途手当)ハローワークでの就職者は就職支度金として 5万円支給(入職3か月後)住宅手当あり(借上げ制度利用で最大100500円)賞与時の処遇改善手当 夏25,000円 冬65,000円 年度末一時金手当 411,000円支給実績あり
ボーナス あり
勤務地 〒153-0043
東京都目黒区東山2丁目26-20
最寄り駅 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩 8分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時00分〜15時45分 8時30分〜17時15分 10時45分〜19時30分 6時45分〜20時00分の間で8時間 1ヶ月単位
の変形労働時間制により 1)7時00分〜15時45分2)8時30分〜17時15分 3)10時45分〜19時30分 または6時45分〜20時00分の間の8時間 勤務シフト表による
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 年末年始休暇 12/29〜1/3 アニバーサリー休暇 年間1日付与されます。
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 必須 専修学校以上 専門、短大卒以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 14日間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13070-31889941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク渋谷
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証(写)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人桑の実会 Jキッズピース三宿保育園
所在地 〒153-0043
東京都目黒区東山2丁目26-20
事業内容 0歳児から5歳児までの保育を社会福祉法人が運営する認可保育園です。

平成29年4月開園。法人の基本理念「その子らしさとその人らしさを求めて」ひとりひとりを大切に安全第一の保育と食育をすすめていき園児の明るい未来と働く保護者を応援しながら共に育ちます
従業員数 企業全体 1,145人、 就業場所 30人、 うち女性 28人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.kuwanomi.or.jp
広告

周辺地域の「乳幼児の保育」の求人