保育士の求人/社会福祉法人 真誠会

仕事内容

〇認可保育所における乳幼児の保育 (0歳児〜未就学児) ・昼寝や食事など生活全般の世話 ・指導計画の作成、おたより作成等の事務作業 ・保護者対応 変更範囲:なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

本法人は岐阜市内で認可保育所を2園運営していますが、今回は木 之本保育園で勤務する正職員保育士の募集です。 勤務開始日についてはご相談に応じます。 給与条件に示した月額給与の下限額は、短大新卒者の額です。勤務 経験のある方は、それを加味したうえで基本給を決定します。また 、賞与が年間4か月以上あるのが特長です。 明るく和やかな職場です。見学も随時受け付けています。
※ オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

本法人は岐阜市内で認可保育所を2園運営してい

募集要項

職種 保育士
事業所名 社会福祉法人 真誠会
雇用形態 正社員
給与 月給 193,400円〜260,900円
次の手当が含まれています。保育士手当 4,000円 処遇改善手当 9,100円 

(別途手当)上記以外に、経験年数及びキャリアアップ研修受講実績 により、月5千円〜4万円の職務手当が支給されます。
ボーナス あり
勤務地 〒500-8332
岐阜県岐阜市羽衣町1-17-6 木之本保育園
最寄り駅 JR岐阜駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時20分〜17時00分 8時20分〜12時45分 一年単位
の変形労働時間制
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.9日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 土曜日については、原則として隔週出勤となります。年末年始休暇 は6日間、夏季特別休暇は3日間です。
年間
休日数
102日
必要な
資格,免許
保育士 必須
学歴 不問
経験 あれば尚可 保育園または幼稚園等での勤務経験があればありがたいです。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が60歳のため
試用期間 あり 3か月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 社会福祉法人 真誠会
所在地 〒500-8332
岐阜県岐阜市羽衣町1-17-6
事業内容 保育所(0歳児〜5歳児)、定員は、木之本保育園が70名、本荘保育園が120名

平成4年より社会福祉法人を設立し、乳児保育、延長保育など、働く母親のために保育を行っている。創立以来60年余り、地域の幼児教育のセンターとして貢献している。122
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 23人、 うち女性 22人、 うちパート 13人
広告

周辺地域の「乳幼児の保育」の求人