営業職の求人/株式会社 若杉組

仕事内容

* 現場で培ってきた経験や知識を活かし、官公庁から民間企業まで 幅広く営業活動を行っていただきます。
「変更範囲:会社の定める業務」
※ 60歳以上の方の応募可能です。

※ 掛川市と御前崎市を中心に、道路や橋梁の築造・補強などの生活 インフラ設備から、企業社屋や教育施設をはじめとする大型施設 の建築工事まで、官民問わず多様な土木・建築工事を手掛けてい ます。
また、地域の安全に貢献する活動や、建設業界の認知を広 める活動に取り組んでいるのも当社の特徴です。
【オンライン自主応募可】

求職者の方へ

・入社後すぐに有給休暇10日付与 ・資格取得支援あり ・健康診断あり ・社員旅行、社内ゴルフ(希望者のみ)あり ・試用期間:3ヶ月 ・各種手当 ・建退協加入 ・子の看護休暇、家族の家族休暇制度あり(1時間単位で取得可能 ) 人々の生活の基盤である建設業の仕事がなくなることはありません 。建設業は3Kや休みが少ないといったイメージを持たれがちです が、i−Constructionの推進や「新・担い手三法」の 施行など国が主導となり働き方改革が行われている最中です。 弊社でもワークライフバランスの改善を努力し

募集要項

職種 営業職
事業所名 株式会社 若杉組
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜280,000円

(別途手当)家族手当を人数に応じて支給(上限3万円)
ボーナス あり
勤務地 〒437-1612
静岡県御前崎市池新田5794-3 御前崎支店 敷地内に喫煙所あり。
最寄り駅 JR掛川駅 車 40分
転勤 あり 掛川(本社)
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.5日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 4〜10月:毎週 土曜日休み。11〜3月:第2・3・4土曜日休 み。指定の祝祭日休みあり。
年間
休日数
119日
必要な
資格,免許
1級土木施工管理技士 必須 1級建築施工管理技士 必須 一級建築士 必須 普通自動車免許(AT限定:可)
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集・採用するため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月27日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,900円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 定年制 再雇用補足 65歳とありますが65歳以上でも相談により延長可 能です。

応募方法

応募方法 求人番号:22060-02802441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク掛川
選考方法 面接(予定2回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒437-1412 静岡県掛川市千浜6141
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 若杉組
所在地 〒437-1412
静岡県掛川市千浜6141
事業内容 大正5年創立。業歴107年目の総合建設工事業です。建設・土木分野での安定した歴史と実績、未来に向けてはICT、DXを駆使した、新しいモノづくりを始めています。

大正5年創業以来安定的な業績を納めている。子育てにやさしい事業所に認定されています。※掛川市「子育てに優しい事業所」認定
従業員数 企業全体 49人、 就業場所 36人、 うち女性 9人、 うちパート 0人
ホームページ http://wakasugigumi.co.jp
広告