1級建築士・2級建築士の求人/株式会社 磯田組

仕事内容

◆ 日高・胆振管内の公共工事や民間工事に対する施工管理を お願いします 具体的には、 公共工事(行政)は、国土交通省(北海道開発局)、 北海道(胆振・日高振興局)、日高町などの案件です 民間工事は、管内の学校や介護施設、一般住宅の新築・ リフォーム、厩舎、牛舎なども手掛けております 業務内容は、 ・設計図や仕様書などを基に施工計画の立案 ・工事現場での工事管理、指導などの施工管理業務 ・安全管理や品質管理等に関連する業務 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による ・その他補足:社用車、専用ノートPC、スマホを貸与します
* 働き方はご相談ください。週休3日など、柔軟に対応します。 ・福利厚生も充実(各種表彰制度・慶弔見舞金・職員保養施設) ・職員用の無料駐車場あり ・道央圏(札幌、新千歳空港、苫小牧)にアクセス良好です。 ・北海道にUターンしたい方、北海道で働きたい方も歓迎
◆ 財務内容も安定、抜群の経営内容を誇り無借金経営を継続中
◆ ・コロナ禍でも業績好調、

募集要項

職種 1級建築士・2級建築士
事業所名 株式会社 磯田組
雇用形態 正社員
給与 月給 240,000円〜480,000円
次の手当が含まれています。現 場手当 50,000円 

(別途手当)住宅手当 家族手当 職務手当 他 ※いずれも当社規定による ※b欄の現場手当は必ず支給されます
ボーナス あり
勤務地 日高管内及び胆振管内 (日高町、平取町、新冠町、むかわ町、苫小牧市 他)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.3日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始(12/31〜1/4)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
一級建築士 必須 二級建築士 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 必須 高等学校専攻科以上 建築関連学科卒以上
経験 必須 建築士としての業務経験
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年制による
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01190-04266541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク苫小牧
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒055-0006 北海道沙流郡日高町富川南3丁目2番32号
選考日時 面接日等:後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 磯田組
所在地 〒055-0006
北海道沙流郡日高町富川南3丁目2番32号
事業内容 総合建設業

昭和9年の創業以来、確かな技術力を武器に着実に業績を伸ばし、日高・胆振管内で安定した財務内容と事業規模を誇る建設会社です
従業員数 企業全体 71人、 就業場所 70人、 うち女性 5人、 うちパート 7人
ホームページ http://www.isodagumi.co.jp
広告

似た条件の「海外勤務」の求人