溶接ロボットオペレーター|未経験OK|昼勤のみ|能美市の求人/株式会社 光栄

仕事内容

【ものづくりの仕事が初めての方もご応募OKです】 ロボットを使って溶接する工程の仕事です
◆ 仕事の流れ:部品をセット→ロボット起動(ボタンを押す) →品物を取り出し、手作業で溶接→手入れ→梱包 →工場内の所定置き場に品物をフォークリフトで運ぶ
◆ ロボットができない部分は手作業での溶接が必要になりますが、 未経験でも大丈夫です!先輩社員が丁寧に教えてくれます。

◆ 現場での作業だけでなく、委員会やチームで行う改善活動など にも参加いただき、自分たちの力で職場環境の改善や業務効率の 向上にもチェレンジいただきます
◆ 冷暖房完備
◆ 日々の業務の中のムダをなくしていく改善に力をいれています。
改善提案制度あり。
報奨金として改善効果の1ヶ月分を支給。

求職者の方へ

【この求人はこんな人に向いています】
□ 中学・高校でほとんど学校を欠席したことがない方
□ 勉強が特別得意なわけでもないけど、一生懸命取り組んだ
□ 部活で中心的な存在ではなかったけど、練習に打ち込んだ
□ あんまり得意や強みはないけれど、仕事も休まないし、 まじめに仕事を続けることはできるなぁという方 そんな方にぜひお会いしたいのです。きっとこの仕事がはまります 【弊社はこんなことにも力を入れています】
■ 社員やその家族とのきずなを深める、

募集要項

職種 溶接ロボットオペレーター|未経験OK|昼勤のみ|能美市
事業所名 株式会社 光栄
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円〜230,000円
ボーナス あり
勤務地 〒923-1201
石川県能美市岩内町ヤ1-1(岩内工業団地内)
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜16時55分
休憩時間 55分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の受注を大幅に越える受注が集中し、納期がひっ迫した時は6 回を限度として1ヶ月72時間、1年720時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ほぼ週休二日制(当社カレンダーによる)年末年始、夏期休暇、G W
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
フォークリフト運転技能者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 14,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:17020-02997841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク小松
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 光栄
所在地 〒923-1201
石川県能美市岩内町ヤ1-1(岩内工業団地内)
事業内容 日々工事現場で活躍するパワーショベル等の建設機械用の部品を製造。『切断』『曲げ』『溶接』を組合せた加工により、1枚の鉄板から『建設機械に欠かせない部品』を製造し、提供しています。

見学者の方から『きれい』と好評の工場。その工場は改善や委員会と呼ばれる社員の自主活動で作り上げてきたものです。私達は仕事を通じて成長し、社員全員の力で会社を発展させてきた集団です。
従業員数 企業全体 26人、 就業場所 24人、 うち女性 2人、 うちパート 4人
ホームページ https://www.koeicorp.com/
広告

周辺地域の「ロボットオペレーター」の求人