焼肉レストラン運営職(調理・接客・管理業務)の求人/有限会社 熊本なベしま

仕事内容

・料理の調理及び食材の調達・加工(調理業務) ・お客様の接客、調理の配膳(接客業務) ・店舗清掃、運営の管理(マネージメント業務) ・店舗経験後に企画、開発(本部業務)
* 職場内では、先輩社員が基礎から指導します。
(変更の範囲)変更なし

求職者の方へ

《就業場所(熊本・大分地区)》 合志光の森店 熊本県合志市幾久富1656−31 熊本インター店 熊本市東区御領8−4−84 健軍店 熊本市東区花立5−9−15 大津店 熊本県菊池郡大津町室785 十禅寺店 熊本市南区十禅寺2−8−5 麻生田店 熊本市北区麻生田3−14−25 炭火焼肉炙り番や東町店 熊本市東区東町4−2−52 八代店 熊本県八代市田中西町5−14 松橋店 熊本県宇城市松橋町松橋195−1 田崎店 熊本市西区上代1−22−1 人吉店 熊本県人吉市宝来町1307−1 田井島店 熊本市南区田井島

募集要項

職種 焼肉レストラン運営職(調理・接客・管理業務)
事業所名 有限会社 熊本なベしま
雇用形態 正社員
給与 月給 222,400円〜250,000円
固定残業代を含む 58,800円〜66,200円 ※*上記固定残業代は固定残業手当と深夜手当を合算した金額です。いずれも時間外労働等の有無にかかわらず支給します。また、固定残業手当は45時間を超える分、深夜手当は25時間を超える分は法定どおり追加で支給します。

(別途手当)・扶養手当(世帯主)*c欄に記載された時間数は固定残業手当の積算根拠と なるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績 を示すものではありません。
ボーナス あり
勤務地 〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本1丁目10-32 「焼肉なべしま 上熊本店」のほか、熊本・大分地区の19店舗 ※複数の就業場所の地図表示ができないため「上熊本店」を表示
転勤 あり 熊本県内・大分県
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
10時00分〜18時30分 12時00分〜21時00分 14時00分〜23時00分 10時00分〜23時00分の間で8時間程度 1)〜3)は勤務の一例
*就業時間は10時〜23時の間で7.5h〜10hのシフト制
*休憩時間はシフトにより異なります(60分〜120分) ※繁忙期・閑散期では変更になる場合あり。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 緊急を要するお客様対応のため、1ヶ月75時間まで(年6回)、 1年720時間まで延長可
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフトによる月9日の休み。 *リフレッシュ休暇含め年間休日数113日
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜35歳
該当事由 キャリア形成 労働基準法等の規定に基づく年齢制限/長期勤続キャリア形成
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 時給 1000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 10人 増員のため
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:43010-15372441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 *面接時に持参も可、 郵送の送付場所 〒862-0924 熊本市中央区帯山6丁目3-35 「焼肉匠番屋」
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 熊本なベしま
所在地 〒862-0918
熊本県熊本市東区花立5丁目9番15号
事業内容 焼肉店経営

会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、「焼肉なべしまグループ」として、鹿児島・福岡・佐賀・大分・沖縄・熊本に54店舗展開しておリます。
従業員数 企業全体 939人、 就業場所 600人、 うち女性 360人、 うちパート 180人
ホームページ http://www.nabeshima-jp.com
広告