手打ち麺の製造の求人/株式会社 伊勢福

仕事内容

おかげ横丁の伊勢うどんのお店「ふくすけ」の手打職人を募集しま す。
ふくすけの伊勢うどんは、自家製の手打麺が評判を呼び、全国 からリピーターが絶えないお店です。
麺工房での麺打ちの作業と、それを店舗で調理(麺茹で)するお仕 事です。
ホテルやレストランで調理経験があるかた。
うどんや蕎麦 、ラーメンのお店で働いてこられた方など、飲食店で勤務経験があ り、これから腕を磨きたい、意欲にあふれた方を募集します。
まずはご連絡ください。
職場見学で実際の作業の様子を見に来てく ださい。
【変更範囲:会社の定める業務。
本人と相談の上決定。

求職者の方へ

* 駐車場代無料

おかげ横丁の伊勢うどんのお店「ふくすけ」の手打職人を募集しま す。ふくすけの伊勢うどんは、自家製の手打麺が評判を呼び、全国 からリピーターが絶えないお店です。 麺工房での麺打ちの作業と、それを店舗で調理(麺茹で)するお仕 事です。 まずはご連絡ください。職場見学で実際の作業の様子を見に来てく ださい。 面接に際しては 履歴書 職務経歴書をご準備ください。 お問い合わせお待ちしております!

【研修について】・五十鈴塾 ・接客向上プロジェクト ・資格所得支援制度

募集要項

職種 手打ち麺の製造
事業所名 株式会社 伊勢福
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜254,500円
ボーナス あり
勤務地 〒516-8558
三重県伊勢市宇治中之切町52番地
最寄り駅 五十鈴川駅 徒歩 26分
転勤 あり おかげ横丁内
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 お正月等、通常より多いお客様への対応が必要な場合は、1ヶ月8 0時間、年間680時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフトによる週休2日制
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢65歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月12日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 神宮会館前バス停から徒歩2分

応募方法

応募方法 求人番号:24020-04292141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク伊勢
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52番地
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 伊勢福
所在地 〒516-8558
三重県伊勢市宇治中之切町52番地
事業内容 飲食店、物販店、展示館の運営、季節催事の運営

伊勢内宮前『おかげ横丁』の運営・管理をしています。約50のお店のと、季節催事(節句行事、祭、市など)の運営をとおして、全国からお越しになるお客様をおもてなししています。
従業員数 企業全体 335人、 就業場所 335人、 うち女性 212人、 うちパート 133人
ホームページ https://www.okageyokocho.co.jp
広告