総合職(法人営業) (新卒向け)の求人/新光産業 株式会社

仕事内容

電設資材の総合商社の営業職
◆ キャリアアップ例
◆ 〇1年目:入社後6ヶ月〜1年間はルート配送業務に関わる業務を担当(来社 ・電話応対・在庫管理業務・商品集荷など) 〇2年目:3カ月〜1年間は積算業務(得意先へ提出する見積書の作成)で商 品の仕入先や専門知識を習得していきます 〇3年目:上司・先輩社員との営業見習い期間を経て、法人営業として既存の 得意先様へ商品提案及びサービスの提供をしていただきます。

◇ 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

求職者の方へ

■ 試用期間は3ヶ月(労働条件の変更なし)
■ 勤務地 本社:那覇市西3−13−57 中部支店:沖縄市東2−5−23 北営業所:宜野湾市大謝名2−28−12 やんばる営業所:名護市東江5−7−5 南営業所:豊見城市字伊良波705−2 八重山営業所:石垣市平得93−1

募集要項

職種 総合職(法人営業) (新卒向け)
事業所名 新光産業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 206,000円
固定残業代を含む 56,000円
ボーナス あり
勤務地 〒900-0036
沖縄県那覇市西3丁目13-57 ※初期配属は本社。その他の配属先及び転勤先は特記事項欄参照
最寄り駅 モノレール旭橋駅 徒歩 20分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期に受注量が大幅に増えた場合。年6回を限度とし、月の上限 68時間まで。年間680時間までとする。
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、毎月第2土曜日は全体会議の為出勤
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月15日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、その他(団体保険)
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 【採用フロー】★遠方の方で場合によっては、WEBでの選考対応 も可能です。 書類選考 単独企業説明会 一次選考(適性検査) 二次選考 役員面接 合否通知

応募方法

応募方法 求人番号:47010-00263948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク那覇
選考方法 書類選考、面接、適性検査、その他
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 6月1日 13時30分〜 説明会の日程は応募者と相談の 上個別で決定します
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 新光産業 株式会社
所在地 〒900-0036
沖縄県那覇市西3丁目13-57
事業内容 電気・水道・空調設備・通信機器等の卸売販売業です。その他家電・システムキッチン等、快適な環境を実現するために商品やサービスの提案をしています。

アットホームな社風で若い社員も1人1人が個性を発揮して活躍できる会社です。
従業員数 企業全体 84人、 就業場所 39人、 うち女性 14人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.shinkousangyou.jp/rec
広告