3t・4tトラックでのルート配送【苫小牧営業所】の求人/株式会社 東高運輸

仕事内容

【3t・4t車でのルート配送業務】 一度は手に取ったことのある大手食品会社の乳製品などを恵庭市内 から苫小牧市内、室蘭方面や札幌方面へルート配送して頂きます。
納品先は販売店や物流センターとなり一日2〜5件程度です。
未経験からチャレンジした先輩社員もしっかり活躍しています。
日配品を取り扱っているため仕事量は安定しているので、 安心して長く働き続けることができます
◎ 変更範囲 なし

求職者の方へ

※ 月収例 276,000円〜314,000円 (時間外55時間〜75時間程度を含む)
※ 大型、けん引免許の取得費用支援制度&資格取得奨励金制度
※ 支援制度を利用し小型から大型、大型からトレーラに乗務して いる従業員も多数在籍しています。 また、営業所運営に必要な【運行管理者(貨物)】を取得し、 ドライバーから配車業務、管理監督者へと将来を見据えて ステップアップしていける環境があります!
※ 運転免許について ・2017年3月以前の運転免許取得者は中型免許が必要

募集要項

職種 3t・4tトラックでのルート配送【苫小牧営業所】
事業所名 株式会社 東高運輸
雇用形態 有期雇用契約社員
正規社員への登用の有無:あり 契約期間満了後は全員が正社員登用されています。
給与 時給 1,140円
月額換算 187,615円

(別途手当)時給×7.25H×22.7日で計算
ボーナス なし
勤務地 〒053-0055
北海道苫小牧市新明町2-5-3 苫小牧営業所
最寄り駅 沼ノ端駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
4時00分〜12時15分 6時00分〜14時15分 配送ルートにより勤務開始時間が異なり、 上記以外の勤務開始時間もあります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 65時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な発注の増加対応のため 月80時間 年960時間
所定労働日数 月平均 22.7日
休日 シフト制
週休二日 月7〜8日
年間
休日数
93日
必要な
資格,免許
2017年3月以降の運転免許取得者は準中型免許が必要、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 深夜労働があるため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務成績による契約通算期間上限:3年
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,780円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13090-18957841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク池袋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒053-0055 北海道苫小牧市新明町2-5-3 苫小牧営業所
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 東高運輸
所在地 〒174-0041
東京都板橋区舟渡3-20-15
事業内容 大手食品会社の牛乳・乳製品・その他食品の輸配送業務を主力事業に、北海道地区、東日本地区、東海地区を中心に社会インフラに貢献している。

高い物流品質が求められるチルド・フローズン温度帯製品の輸配送を中心に、景気に左右されない食品を取り扱っているため、安定して収益を伸ばしている。
従業員数 企業全体 180人、 就業場所 17人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
広告