ルート営業/本社の求人/ホクシヨー 株式会社

仕事内容

◆ 当社は昭和26年設立の建築用ゴム製品の開発・販売会社です。
・窓ガラスに必ず使われるタイトゴムをはじめ、各種ゴム製品を 既存の取引先にルート営業する仕事です。

* 取引先は金物店、サッシ、ガラス店などです。

* 慣れるまでは取引先への営業は先輩社員と同行で行います。

※ 未経験の方にも先輩社員が丁寧に指導します。

※ 研修・OJTあります(本人のスキル応じた期間を設定)。

※ 定着率、有休取得率が高く、安心して勤められる職場です。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 日本で最初にサッシ用エアタイトゴムを開発、販売した会社です
* 施工実績の一例(さいたまスーパーアリーナ、幕張メッセコンペ ンションセンター、横須賀美術館)
* サークルは映画、ゴルフ等あり、活動資金は会社が負担します (自己負担はほとんどありません)活動は自由参加です
※ ハローワークから事前連絡の上、履歴書・自己PR書または職務 経歴書・紹介状を郵送してください。 応募書類到着後、7日以内にご連絡いたします。 #23区

募集要項

職種 ルート営業/本社
事業所名 ホクシヨー 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円〜350,000円

(別途手当)・家族手当 ・皆勤手当 (会社規定により支給)
ボーナス あり
勤務地 〒174-8726
東京都板橋区上板橋1丁目2-8
最寄り駅 東武東上線 上板橋駅 徒歩 7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・創業記念日(7/26)休み ・夏季休暇(5日)・年末年始休暇(12/29〜1/4)
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る為
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月6日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13090-21888041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク池袋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 自己PR書又は職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒174-8726 東京都板橋区上板橋1丁目2-8
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ホクシヨー 株式会社
所在地 〒174-8726
東京都板橋区上板橋1丁目2-8
事業内容 建築用ゴム製品卸売・関連建設業(サッシの枠など)。日本で最初にサッシ用エアタイトゴムを開発、販売した会社です。大阪支店・福岡支店、千葉県に工場を持ち広く事業展開をしています。

業歴70年の堅実経営、本社も自社ビルにて勤務環境は良好です。サークル関連も充実しています。年間労働時間1800時間、年間休日125日以上とゆとりがあります。
従業員数 企業全体 55人、 就業場所 43人、 うち女性 13人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.hokusyo.co.jp/info.ht
広告