ルート営業(網走市)の求人/株式会社 ヨコハマタイヤジャパン

仕事内容

法人の既存のお客様(カーショップ・ガソリンスタンド・カーディ ーラー・運送会社等)へのルート営業を行っていただきます。
定期的に訪問し、商品の説明や提案・見積作成・実績報告などをお こないます。
又、お客様の店頭タイヤ展示はイベントの企画・広告 作成をしたり、配送業務・組替作業も行います。
入社当初は配達などを行いながら業務を覚えていただき、6ヶ月〜 1年を目処に営業を行っていただきます。

* 社用車を使用(軽ワンボックス、ハイエース、ライトバン)
* 営業エリアは全道(小樽市を除く)です

求職者の方へ

* ハローワークからの電話連絡の上、事前に履歴書、職務経歴書、 紹介状を郵送下さい。Eメールを記載してください。
* 1次面接合格者のみ最終面接にSPI適性検査を実施します
* マイカー通勤の場合は無料駐車場あり
* 転勤の可能性について:入社3年迄は網走勤務、以降は転勤の可 能性有り。

「ヨコハマタイヤ」をはじめ、様々な製品をご提供する仕事です。 試用期間中は営業補助・配達業務を通して、お客様や商品の事を学 ぶことができます。その後、実際の営業活動をスタ

募集要項

職種 ルート営業(網走市)
事業所名 株式会社 ヨコハマタイヤジャパン
雇用形態 正社員
給与 月給 201,300円〜210,000円

(別途手当)住宅手当 家族手当 所長手当 単身赴任手当 残業手当
ボーナス あり
勤務地 〒093-0045
北海道網走市字大曲1丁目10-9 「(株)ヨコハマタイヤジャパン 網走営業所」
転勤 あり 会社の定める営業所(本人の希望 考慮)*特記事項欄参照
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜17時30分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 16時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 春需・冬需は1日7時間まで6回を限度とし1ヶ月78時間まで、 1年720時間まで可能
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる(季節により土曜日出社あり) 年末年始休6日、GW休4日、夏期休5日
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 短大以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜28歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 社宅制度あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01230-09388441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒003-0872 北海道札幌市白石区米里2条2丁目2-1
選考日時 後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ヨコハマタイヤジャパン
所在地 〒003-0872
北海道札幌市白石区米里2条2丁目2-1
事業内容 自動車タイヤ卸売

「ヨコハマタイヤ」をはじめ、カーライフを豊かにする自社商品を提案。新商品の提案やキャンペーンの企画立案・実施も行います。
従業員数 企業全体 2,500人、 就業場所 3人、 うち女性 1人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.y-yokohama.com/group
広告

似た条件の「網走市」の求人

周辺地域の「ルート営業」の求人