商品管理・倉庫整理の求人/株式会社 ユニマットライフ レンタル荒川営業所

仕事内容

* レンタル商品のマットやモップの仕分け、積み下ろしを行う仕事 です。

* 翌日使用するマットの準備や倉庫内の整理整頓です。

* 商品名やサイズを覚えて簡単に出きるお仕事です。

* ルートセールスのサポートをする仕事です。
未経験でも、しっかりフォロー体制をとっておりますので、 安心して、ご応募下さい。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

* 福利厚生 (各種契約保養施設、永年勤続表彰、レクレーション 施設、慶弔見舞金、優秀社員表象 等) ・尾久駅までは、上野駅・赤羽駅から1駅、5〜6分です。 ・祝日等がない水曜日はノー残業推奨 「応募する場合はハローワークの紹介状が必要です」 #23区

20代〜30代が多く活躍している職場になっております。 一緒に働いてくれるメンバーを募集しておりますのでご興味あれば 是非 応募お待ちしております!

募集要項

職種 商品管理・倉庫整理
事業所名 株式会社 ユニマットライフ レンタル荒川営業所
雇用形態 正社員
給与 月給 246,000円〜253,000円
固定残業代を含む 65,000円 ※固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず45時間分の固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働分は追加で支給。これは、固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。
次の手当が含まれています。地域手当 17,000円〜24,000円 業務手当 18,000円 

(別途手当)扶養配偶者手当 15,000円 扶養手当(1名につき)8,000円 報奨金制度
ボーナス あり
勤務地 〒116-0011
東京都荒川区西尾久7-32-2
最寄り駅 JR宇都宮・高崎線 尾久駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時45分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 顧客の都合により臨時の受注、納期の変更が生じた場合でやむを得 ない時
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・年末年始(今年度:5日)・夏季休暇(今年度:6日) ・有給休暇(時間休での取得も可)
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 条件異なる 試用期間の条件:時給1,050円、 手当なし*他歩合給有、交通費2万円まで
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月19日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 63歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13110-12581541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク足立
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 運転免許証、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 FAX可
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 ユニマットライフ レンタル荒川営業所
所在地 〒116-0011
東京都荒川区西尾久7-32-2
事業内容 環境美化用品の製造及びレンタル販売、建物内外のクリーニング及びビルメンテナンス業、コーヒー紅茶清涼飲料水、食品日用品雑貨の販売トナーカートリッジのリサイクルサービス、販売

オフィス環境を中心に、美化用品のレンタルサービスを行っています。(本社:港区南青山2−12−14・7階/雇用保険番号1304−232570−3)
従業員数 企業全体 2,829人、 就業場所 38人、 うち女性 4人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.unimat-life.co.jp/
広告

周辺地域の「ルートセールス」の求人