リフォームプランナー(長岡市)の求人/株式会社 頸城建工【住まいのリフォーム専門店アクト】

仕事内容

○ 営業担当と一緒にお客様へヒアリングをし、ご要望に合わせた 住空間のプランニング、図面やパースを用いた提案を行ってい ただきます。

○ 仕事は営業、建築技術者が所属するチームで行います。
同業から転職してきた技術系社員が多数活躍しています。

○ 「こんな間取りができるなんて思わなかった」「何案も考えて くれてありがとう」などリフォームプランナーが、よくお客さま からいただく言葉です。
一人のお客さまのためだけに考え抜いたプランは、サプライズと感 動を生み出します。
業務で社有車の運転があります。
変更範囲:会社の定める範囲

求職者の方へ

● 業務強化による人財募集
○ 社内推奨資格取得者に報奨金支給
○ 年齢や経験等により社内外の自己啓発、スキルアップ、リーダー 研修等参加可能
○ 年2回経営方針発表会で優秀社員表彰・懇親会を実施
○ 海外逃亡制度利用で海外視察のチャンスあり(イギリス、フラン ス、イタリア、ドイツ、スウェーデン等)
○ 短時間で生産性をあげる取組を多数実施 ・新潟県ハッピー・パートナー企業に認定され、男女が共に働きや すい職場づくりに取り組んでいます。 ・ホーム

募集要項

職種 リフォームプランナー(長岡市)
事業所名 株式会社 頸城建工【住まいのリフォーム専門店アクト】
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜380,000円
固定残業代を含む 32,500円〜61,000円 ※時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、26時間を超える時間外労働分は追加で支給。
ボーナス あり
勤務地 〒940-2106
新潟県長岡市古正寺1-2900 住まいのリフォーム専門店アクト長岡店
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜18時00分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 大幅に通常を超える受注、集中する工期への対応
所定労働日数 月平均 22.0日
休日 木曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *会社カレンダーによる *月3回程度水曜休み *GW・お盆・年末年始休暇あり *長期旅行休暇制度あり
年間
休日数
101日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 必須 建築、リフォームの知識もしくは実務経験のある方
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 *定年年齢を上限として募集(省令1号)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:15030-04536541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク上越
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒942-0147 新潟県上越市頸城区西福島522-3
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 頸城建工【住まいのリフォーム専門店アクト】
所在地 〒942-0147
新潟県上越市頸城区西福島522-3
事業内容 総合建設業土木(公共事業)建築(住宅リフォーム)。・住まいのリフォーム専門店アク卜、県内6店舗展開。・インテリア雑貨・家具販売。

地域密着で設立から50年以上、豊かな暮らしの基盤づくりを担う土木事業部と、新潟県リフォーム売上1位のリフォーム専門店アクトを展開するリフォーム事業部からなる総合建設業です。
従業員数 企業全体 80人、 就業場所 6人、 うち女性 5人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.kubiki-kenko.com
広告

周辺地域の「リフォームプランナー」の求人