訪問リハビリ(山形市)の求人/株式会社s−edgeSOIN訪問看護ステーション

仕事内容

〜働き方なんてみんな違ってみんな良い〜 「直行直帰です」 【求める人物像】 接遇・接客がきちんとできる方。
報連相がきちんとできる方。
【分かりやすい業務内容】
■ 主な業務:在宅でのリハビリ業務、訪問看護記録作成
※ 業務効率を重視したシステムを採用し、直行直帰もできる働きや すい環境作りを心掛けております。

※ まずは履歴書なしでの説明のみでも大丈夫です。
お気軽にお問い 合わせ下さい。

※ コロナ対策の取り組みは特記事項参照。

* 業務の変更範囲:変更なし

求職者の方へ

◇ 直行直帰が可能だから、プライベートな時間も充実

※ 昇給、賞与は、個人の能力、実績及び会社業績による
※ 通勤手当は当社規定による
※ 無料駐車場あり
※ マイカー通勤可能
※ コロナウィルスへの取り組み ・手指消毒の徹底、マスク着用の徹底、防護服の徹底 ・原則直行直帰を基本とし、スタッフ同士の接触を低減 ・ホームページ公開中 https://sedge.co.jp / ・公式LINEで細かな採用情報公開中 http://li

募集要項

職種 訪問リハビリ(山形市)
事業所名 株式会社s−edgeSOIN訪問看護ステーション
雇用形態 正社員
給与 年俸制 4,500,000円
月額換算 375,000円
固定残業代を含む 76,800円 ※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず月35時間分の固定残業費として支給し、超過分は別途支給。(所定労働時間:170h/月)
次の手当が含まれています。職種手当 138,200円 

(別途手当)*賃金は経験・スキル等を考慮して決定します。 社用車貸与可・自家用車使用の場合(1km20円ガソ リン代支給+車両手当5,000円支給)
ボーナス なし
勤務地 〒990-0833
山形県山形市春日町9-4
最寄り駅 JR奥羽本線/山形駅 車 11分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分 1)基本時間ですが、原則直行直帰のため、訪問先によって就業 時間が変動します。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  夏季休暇2日、冬期休暇3日
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
理学療法士 必須 作業療法士 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 理学療法士、作業療法士実務経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とする募集
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる 基本給160000円、職種手当38800円、固定残業代512 00円(35H分)+インセンティブ1件400円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01240-09566641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌北
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール
選考日時 後日ご本人へ連絡し調整します。
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社s−edgeSOIN訪問看護ステーション
所在地 〒001-0035
北海道札幌市北区北35条西9丁目3-1 エステート35 105
事業内容 在宅医療訪問看護居宅介護事業

「医療特化型看護ステーション」医療依存度の高いお客様(ターミナルケア)中心にサービスを提供。医療従事者としてのスキルを最大に生かせる職場です。未経験でも大歓迎
従業員数 企業全体 22人、 就業場所 6人、 うち女性 6人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「リハビリ業務」の求人