介護・リハビリスタッフ【東京都介護職員就業促進事業】の求人/リタポンテ株式会社

仕事内容

通所介護(デイサービス)のスタッフとして、リハビリのトレーニ ング・車での送迎等を行います。
未経験でスタートした先輩が多いので、介護やリハビリの知識がな くてもご安心ください! まず大切なのは、ご利用者様とのコミュニケーション。
人柄重視で 採用いたします

● 【東京都介護職員就業促進事業】対象求人
※ 事業の概要や対象者などの情報については、求人票2裏面『求人 に関する特記事項』欄をご覧ください。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

● 東京都介護職員就業促進事業(採用後、働きながら介護職員初任 者研修等の資格取得を目指すことができる事業) 対象求人
● 研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。
● 採用日から2025年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継続 雇用も可能となります。
● 対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自 営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者とな ることが決まってい

募集要項

職種 介護・リハビリスタッフ【東京都介護職員就業促進事業】
事業所名 リタポンテ株式会社
雇用形態 有期契約社員
正規社員への登用の有無:あり 1年以内に9割以上の実績あり
給与 月給 256,840円
固定残業代を含む 46,140円 ※固定残業代として月30時間分を支給、超過分は別途支給します。
次の手当が含まれています。職務手当 4,800円 
ボーナス あり
勤務地 〒162-0066
東京都新宿区市谷台町7-1 HAL21BLDG 1F リタポンテ余丁・市谷台町店
最寄り駅 都営新宿線 曙橋駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時の業務、ご利用者様対応、その他付随する業務
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始 夏期休暇
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
賃金、能力、勤務状況に応じて契約更新あり
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13080-48067641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク新宿
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒162-0065 新宿区住吉町15-9 コープ住吉001号室
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 リタポンテ株式会社
所在地 〒161-0034
東京都新宿区上落合2-9-16 インテック落合1F
事業内容 介護保険事業として、リハビリに持化したデイサービスを提供しています。リハビリを通じ、ご利用者様の健康寿命を延ばすこと・日本から寝たきりをなくすこと、を目指しています。

デイサービスでは珍しくリハビリに特化している点、ご利用者様・職員が生み出す活気のある雰囲気が自慢です。ご利用者様一人ひとりに合ったトレーニングを考え、提供しています。
従業員数 企業全体 26人、 就業場所 6人、 うち女性 3人、 うちパート 2人
ホームページ https://ritaponte.jp/
広告

周辺地域の「リハビリスタッフ」の求人