(障がい者対象) 工場作業員(長沼町)の求人/南空知リサイクルパーク株式会社

仕事内容

一般家庭から排出される資源ごみを手選別する作業
* 袋から資源物を取り出し、コンベアに乗せる
* ビン、缶、ペットボトルをそれぞれの担当者が選別し、 所定のボックスへ投げ入れる
* 異物(中身が入ったままのもの)を取り除く
※ 未経験者も丁寧に指導しますので、ご安心ください。
変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 入社日相談に応じます。
* 見学・体験随時可能です。(要事前連絡)
* 業務未経験の方は、現場スタッフがていねいに指導させていただ きます。ご安心ください。
* 有給休暇、加入保険は労働条件により法定通り付与・加入。
◆ 就労継続支援A型事業所(雇用型)のため、自治体から交付され るサービス受給者証の取得が可能な方(取得の仕方がわからない場 合は、ご相談ください。)

1.現場スタッフが親切・ていねいに指導しますので、 すぐに仕事を覚える事が

募集要項

職種 (障がい者対象) 工場作業員(長沼町)
事業所名 南空知リサイクルパーク株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 960円
ボーナス なし
勤務地 〒069-1347
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 11時00分〜16時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、
週休二日 業務量に応じて土曜出勤の場合あり(年数回)
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

会社情報

事業所名 南空知リサイクルパーク株式会社
所在地 〒069-1347
北海道夕張郡長沼町北町2丁目5番6号
事業内容 容器包装リサイクル法に基づき地方自治体から発生するPETボトル、びん、缶、廃プラスチックを分別・圧縮・保管し、再資源化事業者へ引き渡すことを主とした業務委託事業。

障がい者総合支援法に基づく障がい者を雇用し、南空知公衆衛生組合(長沼町、南幌町、由仁町)から発生する資源ごみの選別作業等を通しながら一般就労に向け様々な支援を行う。
従業員数 企業全体 31人、 就業場所 6人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.re-park.net
広告

周辺地域の「リサイクル」の求人