電気機器製造/エレクトロニクス未経験者・UIターン歓迎の求人/武蔵野通工株式会社

仕事内容

◆ 先進医療機器・産業機器に搭載される電子部品である、 「トランス・リアクトル」を製造する、巻線(専用機使用) ・配線・組立などを行うお仕事です。

※ 変更範囲:変更なし (ライン作業ではありません。
基本的に座り作業になります。
作業風景はYouTubeの武蔵野通工紹介動画でも ご覧いただけます。
工場見学のみの来社も大歓迎です。

◆ 熟練の職人による手ほどきで、日本有数の職人を目指せます。

◆ 専門知識がなくても、新規製品の開発業務に携われます。

* 工場は冷暖房完備で騒音、汚れ、臭いなどもなく、自分の ペースで集中できる環境です。

* 未経験の方にはエレクトロニクスの講習から行いますので、 知識・経験がなくとも、全く心配ありません。

求職者の方へ

〇最先端の医療・産業機器に搭載される機器を製造しており、 コロナ禍でも業績好調です!100年企業を目指して、まだまだ 成長を続ける企業ですので、長く勤めたい方も大歓迎です。 〇これからエレクトロニクス関係の業種に就きたい方、応援中! 未経験者向けの、電気に関する各種社内教育を実施しています。 〇資格取得によるスキルアップを勧めています。 取得後、給与に各種資格手当てが反映されます。 取得のための各種講習料、受験料は全額会社負担で、 業務時間内にも勉強会を実施しています。 〇当社は長野県の「社員の子育て応援

募集要項

職種 電気機器製造/エレクトロニクス未経験者・UIターン歓迎
事業所名 武蔵野通工株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 168,000円〜200,000円
ボーナス あり
勤務地 〒399-0102
長野県諏訪郡富士見町落合3651-3
最寄り駅 信濃境駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始・GW・お盆休みあり、完全週休二日制 育児・介護向け他、各種特別有給休暇付与
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 60歳定年年齢を下回ること(定年-1歳)
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月23日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 23,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:20140-03095641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク諏訪
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 武蔵野通工株式会社
所在地 〒399-0102
長野県諏訪郡富士見町落合3651-3
事業内容 先進医療・産業機器の他、あらゆる機械に搭載されるトランスという電子機器を製造。創業60年で培った独自の高い技術力で、お客様が抱える電気のお悩みを解決しています。

技術力向上のため、定期的に社内勉強会を実施しています。教育体制も万全で、エレクトロニクスを勉強したことがない方でも、ゼロから日本有数の職人・エンジニアを目指せます。
従業員数 企業全体 18人、 就業場所 18人、 うち女性 8人、 うちパート 5人
ホームページ http://www.n-musashino.co.jp
広告