【急募】家庭用小型照明器具組立(本社工場)の求人/株式会社 SANO

仕事内容

家庭用照明器具の組立
■ 5人程度のライン作業で、小型の照明器具を組み立てます
■ ライン内で組立・簡単な検査・梱包を完結します
※ 業務に必要な教育を丁寧に指導いたしますので未経験の方でも安 心してご応募ください。
業務はまず補助作業から始めて頂きます
※ 真面目にコツコツ頑張れる方を積極的に採用しています。

※ 基本、土、日、祝日の週休2日制(年間休日125日あります)
※ 有給休暇は平均15日取得されております。
取得しやすい雰囲気 です。

※ 工場内は冷暖房完備で働きやすい環境です。

※ ポリテクセンター併用求人 【就職氷河期世代歓迎求人】 変更範囲:会社が定める業務全般

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 草津駅からの送迎バスあり
* マイカー通勤時の駐車場代:5000円/月(自己負担) (マイカー通勤の方は、最低5000円通勤手当支給)
* 採用基準としては男女問わず真面目にコツコツ頑張れる方を積極 採用します。
* 会社の画像を公開しておりますのでハローワークインターネット サービスまたはハローワーク窓口にてご確認ください。
* 事業所からのメッセージ公開しておりますのでハローワークイン ターネット サービスまたはハローワーク窓口にてご確認くださ い。

募集要項

職種 【急募】家庭用小型照明器具組立(本社工場)
事業所名 株式会社 SANO
雇用形態 正社員
給与 月給 161,000円〜181,000円
ボーナス あり
勤務地 〒525-0042
滋賀県草津市山寺町269番6号 「本社工場」
最寄り駅 JR琵琶湖線 草津駅 車 10分
転勤 あり ほとんどありませんが、草津市内 で転勤となる場合があります
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時25分〜17時25分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月:70時間 1年:320時間 限度を超えて労働させることが出来る回数6回まで
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダー有(土曜日の出勤日は年3回程度) 年末年始・夏期・GW休み有り
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

会社情報

事業所名 株式会社 SANO
所在地 〒525-0042
滋賀県草津市山寺町269番6
事業内容 照明器具・プリント基板の組立。照明器具の組立を初めとし、電子デバイスの開発、製造を行い、世界にたった一つのオリジナル電子デバイスを作り出します。【静止画有り】

照明器具組立を柱とし、照明に関連した独自のプリント基板実装ラインにて各種電子応用製品のデバイスから、生産・製造を行える日本でも数少ない工場であり品質は常に業界トップクラスを誇ります
従業員数 企業全体 150人、 就業場所 118人、 うち女性 61人、 うちパート 8人
ホームページ http://sanoss.co.jp/
広告