(契)大豆ラインスタッフの求人/生活協同組合 コープさっぽろ 江別食品工場

仕事内容

○ 江別食品工場において豆腐、油揚げ等の生産に従事します。

* 機械に原料を仕込み、生産工程に携わります。
(面接時に具体的な業務の説明を致します。

* スタッフが丁寧に指導しますので、未経験の方も多数働いていま す。

* 工場運営に関わる業務も含みます。

※ 大豆ラインスタッフ(1名) 「変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

* 雇止め規定あり
* 就業場所は交通が不便な為、マイカーまたは自力通勤可能な方。 (無料の駐車場完備しています)

募集要項

職種 (契)大豆ラインスタッフ
事業所名 生活協同組合 コープさっぽろ 江別食品工場
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 3名
給与 月給 210,000円〜230,000円

(別途手当)*夜間手当 *残業手当
ボーナス なし
勤務地 〒069-0832
北海道江別市西野幌120-6
最寄り駅 JRバスセラミックアートセンター前駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 4時00分〜13時00分 13時00分〜22時00分の間で8時間程度 就業時間についてはご相談下さい。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時的な受注、行事、納期変更、製品トラブル 大規模クレーム対応
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *シフト制による週休2日
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 労働基準法に規定されている深夜業務に従事するため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月19日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:01232-01347141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌東 江別出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒069-0832 北海道江別市西野幌120-6
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 生活協同組合 コープさっぽろ 江別食品工場
所在地 〒069-0832
北海道江別市西野幌120-6
事業内容 衣・食・住を中心に店舗販売事業と無店舗販売事業である共同購入やカタログ通信販売事業を展開。さらに生活文化活動事業として、各種文化スポーツ教室や旅行事業も拡充させています。

昭和40年に千名の主婦達の「よりよい暮らしを」という声から誕生したコープさっぽろは、日本の生協のリーダーで世界でもベスト10に入る規模に成長した生活を守り豊にする協同組合です。
従業員数 企業全体 13,300人、 就業場所 130人、 うち女性 85人、 うちパート 100人
広告