警備員(中央区)の求人/国際セーフティー株式会社 神戸支店

仕事内容

● 施設内外の巡回点検
● 施設出入口にて来訪者のチェック・受付
● 防災センター内でのモニター監視、防災監視盤の監視・操作
● 各種緊急時における対応
● 会館ホール内各種イベント(ライブ・コンサート等)開催時にお ける警備 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

※ 月額:@1001〜1,251円×173.8時間 (一か月平均173.8時間の勤務)
※ 昇給については勤務実績に応じて実施
※ 賞与は入社1年未満及び65歳以上は支給なし
※ 各種資格手当あり。資格取得立替金制度あり
※ 1か月単位の変形労働時間制 時間外労働(休日労働は含まず)の上限は、原則として、月45 時間・年360時間となり、臨時的な特別な事情がなければ、こ れを超えることができません。 原則である月45時間を超えることができるのは年6か月までで

募集要項

職種 警備員(中央区)
事業所名 国際セーフティー株式会社 神戸支店
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 4名登用
就業形態は請負
給与 時給 1,001円〜1,251円
月額換算 173,973円〜217,423円

(別途手当)・時間外手当(20時間の場合)25,025円〜31,280円/月 ・深夜割増別途支給
ボーナス あり
勤務地 〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6 神戸国際会館17階
最寄り駅 各線 三宮駅 徒歩 5分
転勤 あり 会社の定める場所(自宅から通勤 できる範囲内)
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜8時59分 9時00分〜18時00分 18時00分〜9時00分 ・1)3)は終了が翌日 ・シフトによる交代制 ・1)は休憩480分、3)は休憩300分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期、緊急時にのみ。詳細は求人に関する特記事項覧参照
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 勤務シフトにより指定
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 警備業法第14条、労基法61条による
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 欠員補充
募集期間 2024年4月11日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:28020-07215641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク灘
選考方法 面接(予定1回)、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6 神戸国際会館17階
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 国際セーフティー株式会社 神戸支店
所在地 〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6 神戸国際会館17階
事業内容 警備業適用事業所番号2702−401215−1

創立58年。関西で最も歴史と信頼のある総合セキュリティ企業です。歴史の中で培われたノウハウで警備業界を牽引。職場環境・社員待遇も充実しています。
従業員数 企業全体 2,050人、 就業場所 60人、 うち女性 3人、 うちパート 7人
ホームページ http://www.kokusaikeibihosho.co.
広告

周辺地域の「モニター監視」の求人