歯科衛生士の求人/竹の子歯科 小児歯科室

仕事内容

当院は子供の予防歯科に力を入れているため歯科衛生士の資格を生 かしたメンテナンス業務(診療補助、予防措置、口腔衛生指導)を お願いします。
わかりやすい業務マニュアルを使いながら先輩スタッフがあなたに 合わせて優しく教えてくれます。
何でもきける雰囲気なのでほった からしにされることがありません。
患者さんへの接し方や1日の流 れ、材料や機械の説明など、しっかり確認したうえでスタートでき ます。
材料や機械の種類を絞ってあるので一般歯科に比べて覚えや すいと思います。
仕事上の困った、、、を解決するために定期的に ミーティングも行っています。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

【マザーズコーナー併用求人】 ・雇用保険、社会保険は労働条件に応じて加入します。 ・もっともっと働きやすい職場環境を作りたいと考えており スタッフからの意見をどんどん取り入れています。 小さなことでも構いませんのでぜひ意見をください。 ・女性にとって理想の職場を目指しています。 一緒に働いている仲間だからこそ ライフスタイルが変化しても 長く働いてほしい、そんな思いがあります。 結婚や出産や育児などライフスタイルの変化には 産休や育休を取りやすい仕組みを導入しています。 勤務日数や時間帯の変化、短時間勤務

募集要項

職種 歯科衛生士
事業所名 竹の子歯科 小児歯科室
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 0人
給与 時給 1,600円〜1,800円

(別途手当)歯科衛生士手当25000円 皆勤手当5000円 精勤手当5000円 技能手当5000円 当番手当3000円 夏休み手当5000円
ボーナス あり
勤務地 〒503-0904
岐阜県大垣市桐ケ崎町57
最寄り駅 JR東海道本線 大垣駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜13時00分 14時30分〜18時30分 9時00分〜18時30分の間で4時間以上 1)2)選択可 半日や1日などシフトは融通がききますのでご相談ください。
休憩時間 0分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  祝日のある木曜日は出勤になります。年間休日110日以上でプラ イベートの時間も充実!
必要な
資格,免許
歯科衛生士 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限に募集のため
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月9日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:21020-04924441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大垣
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒503-0904 岐阜県大垣市桐ケ崎町57
選考日時 随時
結果通知 郵送
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 竹の子歯科 小児歯科室
所在地 〒503-0904
岐阜県大垣市桐ケ崎町57
事業内容 子供専門の歯医者です。子供やお母さん達に歯磨きのやり方やおやつの食べ方を教えています。また3ヶ月毎に健診をするなど虫歯の予防に力を入れています。

子供達の笑い声が絶えない明るい環境です。スタッフの定着率が良く、安心して長く働ける職場です。余裕を持ったシフト制のため、勤務時間や日数は融通が利きます。
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 8人、 うち女性 8人、 うちパート 8人
ホームページ https://takenoko-syounishika.ci-
広告

周辺地域の「メンテナンス業務」の求人