歯科衛生士/患者さんとじっくり向き合う診療ができますの求人/うえなか歯科クリニック

仕事内容

患者さんとじっくり向き合えるゆとりあるカウンセリング時間・診 療時間を取っております。
メンテナンス業務は基本45分での予約枠。
初診時や治療後のカウンセリング業務/診療補助や歯科医師のアシ スタント業務/オフィスホワイトニングやホームホワイトニング/ 市の歯周病検診/高齢者検診/マウスピース作成などが主な業務と なります。
はじめから全てできなくても大丈夫です。
ゆっくりとスキルアップ していきましょう。
変更範囲:なし

求職者の方へ

■ 仕事の方針・補足
※ メンテナンス業務は基本患者さん1人につき45分の時間枠で行 いますが、歯石除去や歯磨き指導には時間もかかるため衛生士自身 の判断で回数をかけたり、時間枠の増減をすることができます。
■ 働き方 歯科衛生士は、ベテランから新人まで5名在籍しておりますので急 なお休みにも対応しております。 また、シフト希望は前月20日までに提出、25日までには来月の 予 定が分かりますのでプライベートの予定を立てやすい環境です。
★ 忙しくても穏やかな雰囲気の院長

募集要項

職種 歯科衛生士/患者さんとじっくり向き合う診療ができます
事業所名 うえなか歯科クリニック
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜320,000円
次の手当が含まれています。衛生士手当 80,000円 

(別途手当)※賃金は経験や能力を考慮して決定いたします。
ボーナス あり
勤務地 〒631-0036
奈良県奈良市学園北2丁目1-8
最寄り駅 近鉄奈良線 学園前駅 徒歩 2分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜19時00分の間で8時間 休憩時間13:00〜15:00 休憩時間13:00〜15:00は帰宅も可能。
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 木曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  院長先生が会議・学会の際は休診となります。
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
歯科衛生士 必須
学歴 必須 専修学校以上
経験 あれば尚可 歯科衛生士として3年以上職務経験ある方歓迎します。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 現在60歳を超える方も勤務しておられます。熱意の ある方でしたら年齢は問いません。

応募方法

応募方法 求人番号:29010-09153241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク奈良
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 うえなか歯科クリニック
所在地 〒631-0036
奈良県奈良市学園北2丁目1-8
事業内容 幅広い年代の患者様が通われる地域に密着した歯科医院です。特に予防歯科に力を入れています。お1人の診療時間に余裕を持たせ、患者さんとじっくり向き合う診療を行っています。

学園前駅北口から徒歩2分と通勤に便利な立地です。スタッフが長く働ける職場づくりを進めてます。その一例として健康にも配慮し、全ての診察チェアに口腔外バキュームを設置しております。
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 9人、 うち女性 9人、 うちパート 4人
ホームページ https://uenakadentalclinic.jp/
広告

周辺地域の「メンテナンス業務」の求人