【総務】安全管理、社内設備管理(電気機器類の製造)の求人/大崎電気システムズ株式会社 千葉工場

仕事内容

社内設備メンテナンスや、安全管理者として社内の安全管理を担当 していただきます。
<作業内容> ・社内設備の修繕、メンテナンス作業 ・社内安全管理者として、安全衛生委員会の進行、安全管理に関す る業務
* 所属部署は総務課で、必要に応じ、工場内での作業をおこないま す 「業務変更範囲:なし」

求職者の方へ

・給与は毎月末締め、当月25日支払 但し変動給のみ(残業・遅刻・早退手当)翌月支払 ・基本給の年齢別目安 25歳 215,000円 35歳 255,000円 40歳 280,000円
※ その他の手当、残業手当は、別途支給となります。
* 公共交通機関の利便性が悪いため、通勤手段を確保できる方。 当社の配電盤は、ビル、工場、学校、データセンター等様々な場所 で活躍しており、お客様は官公庁、自治体、医療機関、オフィスビ ルなど幅広くお付き合いしております。

当社の配電盤

募集要項

職種 【総務】安全管理、社内設備管理(電気機器類の製造)
事業所名 大崎電気システムズ株式会社 千葉工場
雇用形態 正社員
給与 月給 175,000円〜310,000円

(別途手当)特殊手当 3,000円 家族手当 7,000円〜24,000円 ※扶養者がいる場合に限る 役職手当 10,000円〜70,000円 ※役職者に限る
ボーナス あり
勤務地 〒297-0215
千葉県長生郡長柄町鴇谷163
最寄り駅 茂原駅 車 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時20分〜17時25分
休憩時間 65分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月99時間以内、2ヶ月から6ヶ月までの平均で月80時間以 内、年6回以内。1年間720時間以内。
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  GW、夏季、年末年始休暇については会社カレンダーによります
年間
休日数
123日
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 入社日より6カ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 退職金については、勤続6カ月以上の方が対象

応募方法

応募方法 求人番号:12070-02105741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク茂原
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒297-0215 千葉県長生郡長柄町鴇谷163
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 大崎電気システムズ株式会社 千葉工場
所在地 〒297-0215
千葉県長生郡長柄町鴇谷163
事業内容 配電盤・分電盤類の製造

一人ひとりが技術のレベルアップ、モラルの向上を目指し意欲的な取組みをおこなっています。また製品の合理化と効率を高める自動化生産ライン・電着塗装設備等を確立し万全の体制で臨んでいます
従業員数 企業全体 173人、 就業場所 132人、 うち女性 22人、 うちパート 5人
ホームページ http://www.osaki-systems.com/
広告

周辺地域の「メンテナンス作業」の求人