電気設備メンテナンススタッフの求人/ヤマトスチール株式会社

仕事内容

“鉄”の生産で世界のインフラを支える仕事です 高い技術力・専門性を磨くことができる職種です
★ 具体的な仕事内容 ┣生産設備のメンテナンス作業 ┣電気設備のメンテナンス作業 ┗その他電気設備・設備保全に関わる作業
◆ 第二新卒・未経験者の方のご応募も歓迎します
◆ 東証プライム上場グループ企業で長く安定した勤務が可能です
◆ 英会話・自己啓発・各種研修も会社負担で受講できます
◆ 独身寮・社宅完備で遠方からのご応募でも安心です 変更範囲:変更無し

求職者の方へ

【年収モデル】 30歳 700−800万円(賞与・諸手当含) 【働き方】 ・服装・髪型自由(工場内立入の際は作業服着用) ・時間単位年休制度 ・アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇などの休暇制度 【福利厚生】 ・昼食代 150円/食 ・独身寮・社宅完備、会社内に売店・大浴場あり ・GLTD保険、三大疾病保険に会社負担で加入 ・大和工業グループ持ち株会 ・フィットネスジム、契約保養所格安利用可
◆ 求人票は契約書ではありません
◆ オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹

募集要項

職種 電気設備メンテナンススタッフ
事業所名 ヤマトスチール株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 260,000円〜430,000円
次の手当が含まれています。特殊勤務手当 30,000円 

(別途手当)◆住宅手当(世帯主)8千円/月 ◆家族手当(配偶者)5千円/月(親・子)4千円 ◆特殊作業手当 6千円(作業による)◆時間外手当 など
ボーナス あり
勤務地 〒671-1133
兵庫県姫路市大津区吉美380番地
最寄り駅 山陽電鉄 平松駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
7時00分〜15時00分 15時00分〜23時00分 23時00分〜7時00分 1)2)3)は7時間10分の勤務です。
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 ◆生産量の増大、納期のひっ迫時。 ◆年6回、月99時間、年720時間を上限。
所定労働日数 月平均 22.0日
休日 木曜日、
週休二日 夏季、年末年始、慶弔休、リフレッシュ休、ウェルネス休、アニバ ーサリー休、入社時に有給付与(初年最大20日)
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
電気工事士有資格者歓迎 *会社費用負担にて入社後取得可
学歴 必須 高校以上 ◆工業高専、理系大学・大学院卒の方は特に歓迎します
経験 あれば尚可 ◆製造業での就業経験 ◆製造現場でのコミュニケーションの経験 ◆電気設備の保全経験
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 法令による年齢制限(深夜勤務)定年年齢を下回る年齢
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 欠員補充
募集期間 2024年4月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 寮員(単身用)8500円 *入寮条件あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:28050-09437341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク姫路
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒671-1133 兵庫県姫路市大津区吉美380番地
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 ヤマトスチール株式会社
所在地 〒671-1133
兵庫県姫路市大津区吉美380番地
事業内容 鉄鋼製品ならびに重工加工品の製造・販売。東証一部上場の大和工業(株)を親会社に持つ国内グループの中核企業として「鉄」の可能性を広げる高品質・高付加価値の製品づくりに挑戦しています。

電気炉を用いて、鉄スクラップを再利用して製品化する製鋼法は、鉄の再資源化・リサイクル化・省エネルギーの製造過程は環境にやさしいものづくりとして循環型社会の実現に貢献しています。
従業員数 企業全体 362人、 就業場所 320人、 うち女性 12人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.yamatokogyo.co.jp/ste
広告

周辺地域の「メンテナンススタッフ」の求人