【正社員】理学療法士の求人/医療法人社団 涓泉会 山王リハビリ・クリニック

仕事内容

医療法人社団涓泉会(けんせんかい)では、機能強化型在宅療養支 援診療所である山王リハビリ・クリニックを中核に常勤医師3名( 3名全員リハビリテーション科専門医)と31名の理学療法士、作 業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門職が連携して地域リハビ リテーションサービスを総合的に提供しています。
法人内の外来リハビリ(小児も対応)、通所リハビリ、訪問リハビ リ、通所介護、メディカルフィットネスなどの医療・介護・福祉サ ービスを一体的に提供しています。
介護予防活動、大学院進学、学術活動にも力を入れています! 【従事すべき業務変更の範囲(あり)】 法人の定める事業所に於ける、法人の定める業務で

求職者の方へ

* 感染症予防として、手洗い、マスク着用、 換気、消毒など感染 予防策を徹底しています。
* マスク、アルコールは会社が必要量を確保しています。
※ 先に応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)を下記の宛先まで 郵送願います。後日ご連絡いたします。 【郵送先・面接場所】 〒143−0023 東京都大田区山王3−45−3 山王ヒルズ403号室 山王リハビリ・クリニック事務局 採用担当者 宛 somujinji.sanno@gmail.com
■ オンライン自主応募の場合、ハ

募集要項

職種 【正社員】理学療法士
事業所名 医療法人社団 涓泉会 山王リハビリ・クリニック
雇用形態 正社員
給与 月給 302,000円〜351,500円
固定残業代を含む 54,057円〜62,918円 ※時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として30時間分の手当を支給。30時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給。月労働時間:172時間

(別途手当)※職能資格手当 0〜40,639円 ※訪問手当 200円/件 ※訪問報奨手当1、000円/件 ※家族手当 6,250円〜 ※住宅手当 10,000円〜 ※役職手当 15,000円〜
ボーナス なし
勤務地 〒999-9999 事業所所在地の他、施設あり(就業場所は、面接にて決定します) ・外来処置室:大田区東雪谷3-4-2 大田区東雪谷1-13-1/大田区山王3-45-3
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時45分〜18時00分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 感染症対策や制度改訂行政指導により通常の 業務量を大幅に超える業務が集中したとき。
所定労働日数 月平均 21.4日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ○会社カレンダーによる休日 *年末年始休暇 *夏季休暇 *休日:日曜・他1日(曜日固定)
年間
休日数
108日
必要な
資格,免許
理学療法士 必須
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が65歳の為
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13060-07284241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大森
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒143-0023 東京都大田区山王3-45-3 山王ヒルズ403号室 山王リハビリ・クリニック事務局
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 涓泉会 山王リハビリ・クリニック
所在地 〒145-0065
東京都大田区東雪谷3-4-2
事業内容 当院は平成7年6月に外来専門のリハビリクリニックとしてオープンし、現在、リハビリテーション科・整形外科・内科を標榜しております。

当院は地或に根ざしたリハビリサービス(外来・通所リハビリ・通所介護・訪問看護等)を提供し着実に成長してきました。令和2年には開業25周年を迎えました。
従業員数 企業全体 105人、 就業場所 42人、 うち女性 20人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.sanno-rc.com/
広告