介護職員 メディカルアシスタント (新卒向け)の求人/医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院

仕事内容

・患者様の日常生活の支援。
食事介助、入浴介助など身の回りの支援を行います。
変更範囲:なし

求職者の方へ

・福祉系の学部以外の方でも大丈夫です。教育体制を整えています ・試用期間3ヶ月 ・寮などの入居可能住宅は条件がありますのでご相談ください。 ・転勤範囲は神奈川県内 ・初めての方でも安心できる教育体制でしっかりサポートします。 ・当院では、腰痛予防につながる「抱え上げない介護技術」を推奨 しています。また、福祉用具やロボなども活用して介助者も患者 様も安心して生活できる職場環境を目指しております。

募集要項

職種 介護職員 メディカルアシスタント (新卒向け)
事業所名 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院
雇用形態 正社員
給与 月給 185,400円
次の手当が含まれています。調整手当 29,100円 住宅手当 10,000円 処遇改善加算手当 8,500円 
ボーナス あり
勤務地 〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 小田急線 鶴巻温泉駅 徒歩 3分
最寄り駅 小田急線 鶴巻温泉駅 徒歩 3分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜17時30分 17時00分〜9時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 労使の協定を経て、患者の処置・申し送り等の為6回を限度として 月80時間、年間720時間まで延長することが出来る
所定労働日数 月平均
休日 シフトによる4週8休、リフレッシュ休暇:初年度5日
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
あれば尚可 介護職員初任者研修修了
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・公休日、週休日、有給休暇を利用して連続休暇を取得出来るリフ レッシュ休暇制度があります。入職年は5日間、2年目以降10日 間取得できます。 *就業時間(1)(2)の交替勤務 *就業時間(1)休憩60分(2)休憩120分 *まず月〜金曜日の日勤からスタートとなります。業務について習 得後、夜勤をしていただきます。夜勤は月1〜2回程度となります *駐車場は空き状況による。

応募方法

応募方法 求人番号:14110-00012948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク松田
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 9月8日 10時00分〜 当院 10月13日 10時00分〜 当院 11月10日 10時00分〜 当院
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院
所在地 〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1 小田急線 鶴巻温泉駅 徒歩
事業内容 診療科目は内科・リハビリテーション科・脳神経内科・緩和ケア内科・歯科

回復期リハビリテーション病棟200床、一般病床及び療養型医療病床299床の慢性期病院と介護医療院52床を有する施設です。回復期・生活期・終末期のリハビリを提供しています。
従業員数 企業全体 1,870人、 就業場所 729人、 うち女性 502人、 うちパート 64人
ホームページ https://www.sankikai.or.jp/tsuru
広告