メカニック(機械設備・修理等)の求人/株式会社トリーカ高尾野工場

仕事内容

○ 安定した品質や生産性が求められる縫製工場においてメカニック はとても重要な仕事です。

○ 製品が出来上がるまでには、数多くの縫製工程があり、製品企画 や材質に応じてミシンを使い分けるため、生産計画に沿ったミシ ンの調整を行うことが必要です。
特に新商品や新材料を縫製する 時には、本番生産までに徹底した事前準備を行います。

○ メカニックは日々研究開発を重ね、自らの技術を高める事で品質 ・生産性の向上に貢献していることを実感し、「やりがい」を得 られる仕事です。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

【選考方法】クレペリン検査、YG検査(性格検査)、面接
○ 技術習得に向けては、経験豊富な先輩が一から丁寧に教えていき ます。また、全社におけるメカニックの技術研修や交流会により 、最新の情報共有や更なる技術向上のため、万全のバックアップ を行っています。
○ 当社では、常に最新設備を導入し、自社開発したミシンのパーツ を組み合わせ短納期・高品質を実現しています。

頑張っている人が報われる働き甲斐のある明るい職場作りを目指し ています。

募集要項

職種 メカニック(機械設備・修理等)
事業所名 株式会社トリーカ高尾野工場
雇用形態 正社員
給与 月給 171,000円〜260,000円
次の手当が含まれています。技能手当 5,000円〜30,000円 調整手当 1,000円〜30,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒899-0401
鹿児島県出水市高尾野町大久保3816-37
最寄り駅 肥薩おれんじ鉄道 高尾野駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜16時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 受注、納期のひっ迫等により6回を限度とし1か月60時間、1年 で612時間できる。
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社指定休日 (お盆、年末年始休暇あり)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を下回る年齢
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月18日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 11,750円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:46090-01667441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク出水
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 または持参、 郵送の送付場所 〒899-0401 鹿児島県出水市高尾野町大久保3816-37
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社トリーカ高尾野工場
所在地 〒899-0401
鹿児島県出水市高尾野町大久保3816-37
事業内容 婦人下着製造(ブラジャー、ガードル、ニットインナー、スポーツウェア)【事業所パンフあり(1)】

当社は、創業より縫製業一筋に高度な技術を培ってきました。西日本に8工場を有し、世界中の女性に愛されるワコールのグループ会社で「世界に通用する縫製企業」を目指しています。
従業員数 企業全体 356人、 就業場所 52人、 うち女性 46人、 うちパート 7人
ホームページ http://www.torica-inc.co.jp
広告