縫製技術者(バッグ等)の求人/株式会社 林吾

仕事内容

財布・バッグの製造技術者募集 創業80年の歴史を持つ当社でメイドインジャパンにこだわった メーカーです。
当社の製造部門で活躍していただきます。
ミシン掛け・組み立てなどの製造経験者は優遇させていただきます 。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です

当社はバッグ財布メーカーとして80年の歴史を持っています。 創業以来、培われた技術を若い世代に引き継いでいくことも大事と 考えております。 契約社員の募集ですが面談により試用期間(3か月)後、正社員に 採用のケースもあります。 定年後、まだまだ働けるとお思いの方、応募ください。 毎日はきついが週3日なら働けるという方も遠慮なくご相談くださ い。 当社では社員に無理のない環境で働いていただきます。 修理・オーダー部門のアトリエ8845ではお客様の

募集要項

職種 縫製技術者(バッグ等)
事業所名 株式会社 林吾
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 実力のある方は正社員に登用実績多数あります。
給与 月給 200,000円〜300,000円
次の手当が含まれています。調整手当 10,000円〜50,000円 

(別途手当)採用後の業績により貢献給を付与します。
ボーナス あり
勤務地 〒537-0014
大阪府大阪市東成区大今里西2丁目11-13
最寄り駅 地下鉄千日前線 今里駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時30分〜18時30分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・夏季休暇 ・年末年始休暇
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 必須 ミシン掛け経験者、バッグ製造経験者
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
縫製などのスピード、仕事の正確度等がレヴェルに満たない場合、更新しない場合があります。更新上限:上限
契約更新の可能性:なし
採用人数 2人 欠員補充
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27010-34853341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒537-0014 大阪府大阪市東成区大今里西2丁目11-13
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 林吾
所在地 〒537-0014
大阪府大阪市東成区大今里西2丁目11-13
事業内容 ハンドバック、サイフ、小物、製造卸

「独創性の林吾」のもとに企画提案型のメーカーです。弊社は漆や友禅の伝統工芸技術をモダンに製品化した独自性のある商品で、国内生産を未来に引継ぎます。
従業員数 企業全体 35人、 就業場所 26人、 うち女性 16人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.hayashi-go.jp/
広告

周辺地域の「ミシン掛け」の求人