研磨加工作業者/オペレーター ◆未経験者歓迎◆の求人/有限会社 三洋ノッズル製作所

仕事内容

船舶用ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズルの製造
* 製品の研磨加工 汎用研削盤、各種磨き作業を経験したあと NC機によるマシンオペレーターとして活躍していただきます
※ 未経験者も丁寧に指導しますので安心して下さい 配属部署名:研磨課(フルタイム6人:嘱託1人)
☆ ホームページ・ブログ・X(旧ツイッター)・インスタグラム もご覧ください
※ ホームページからご覧いただけます。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

☆ ハローワーク紹介状を必ず持参してください
☆ ・駐車/駐輪場あり 20代〜60代の社員が一生懸命頑張っています。 社員の8割以上は中途採用者です。 ほとんどの方が未経験からのスタートですが 今では会社を支える作業者・技術者として活躍しています。 丁寧に指導しますので安心してご応募下さい!! 当社の雰囲気がより伝わるかと思いますので 気になる方はブログ・X(旧ツイッター)・インスタグラムもご覧 下さい。
※ 会社HP内からご覧いただけます。 お問い合わせや工場見学も受け付けており

募集要項

職種 研磨加工作業者/オペレーター ◆未経験者歓迎◆
事業所名 有限会社 三洋ノッズル製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 186,000円〜304,000円
次の手当が含まれています。生産手当 25,000円〜70,000円 勤続手当 1,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒425-0074
静岡県焼津市柳新屋70-1
最寄り駅 JR西焼津駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 納期調整の為、残業を行う場合もあります。 36協定あり
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ◆基本的には祝日出勤・土日休み(当社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始休暇
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期勤務によるキャリア形成のため若年者等を対象
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 時給:1.000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:22120-04201241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク焼津
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 三洋ノッズル製作所
所在地 〒425-0074
静岡県焼津市柳新屋70-1
事業内容 舶用ディーゼルエンジン燃料噴射弁(ノズルチップ)製造を主とする。その他、燃料噴射系の各部品、精密部品の製造。【事業所画像あり】

妥協しない物造りヘの情熱。品質ヘの拘りが、最も大切だと考えています。そして、皆のやる気が会社の原動力です。
従業員数 企業全体 26人、 就業場所 26人、 うち女性 3人、 うちパート 8人
ホームページ http://sanyo-n.com
広告

周辺地域の「マシンオペレーター」の求人