メカ組立作業 及びマシンオペレーターの求人/田村技研工業株式会社

仕事内容

人生の1/3は仕事です。
仕事の中で成長し最高のじぶん。
づくりをしませんか?仕事の中に成長を実感できる日本一の 町工場を目指しています!
※ 主な業務内容は以下の通りです。
組図を参照してメカの組立を行います。
装置一式のメカ組立 からユニット組まで種類が多くあります。
全国各地の大手装置 メーカー様の仕事がメインになります。
時にお客様と仕様の 確認をしながら組立を進める場合もあります。

※ 組立作業がメインになりますが、それ以外にもマシニング加工、 溶接、研削加工、放電加工など様々なスキルを習得することが 可能です。

* 変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

※ 共感して欲しいこと <ミッション=理念=> ものづくり。ひとづくり。みらいづくり。 <ビジョン=理想=> 手に職を!から両手に職を!/仕事の中に 成長を実感できる日本一の町工場/日本のものづくりの光を陰から ささえる! <バリュー=行動指針=> 最高のじぶん。づくり 〜仕事の中で成長し最高の自分をつくる7カ条〜
※ 入社後スキル研修・ビジネス力向上研修がございます。 弊社にご興味を持たれた方、まずは私たちの職場を一度ご覧に なってみませんか?書面からは伝わらない我が社の魅力をお伝えし ます

募集要項

職種 メカ組立作業 及びマシンオペレーター
事業所名 田村技研工業株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜300,000円

(別途手当)*時間外手当 *日給月給制(欠勤控除あり)
ボーナス あり
勤務地 〒997-1122
山形県鶴岡市友江字川向20-8
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時の受注、納期限変更や季節的な繁忙期による1ヶ月99時間( 6回以内)、年間720時間を限度とする。
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  の休日は、当社カレンダーによる。 ・年末年始、お盆休み等
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
普通自動車免許(任意保険加入必須)、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため
試用期間 あり 3ヶ月〜12ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 62歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 田村技研工業株式会社
所在地 〒997-1122
山形県鶴岡市友江字川向20-8
事業内容 半導体製造装置、有機ELパネル製造装置、医療機器、発電設備機器、食品機器、EV関連機器、等の先端業界向け部品加工

世界のトレンドの最前線を捉え、製造業のより良いあり方を常に模索しています。[今]取り入れるべきものは何かを絶えず勘案し、見極めながらものづくりを進化させています。
従業員数 企業全体 38人、 就業場所 38人、 うち女性 9人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.t-giken.jp/
広告

周辺地域の「マシンオペレーター」の求人