工作機械オペレーターの求人/株式会社 松島

仕事内容

・工作機械を使用し、精密金属部品を製造します。
・工作機械は主に複合旋盤ですが、普通旋盤、センタレス研磨機、 マシニングセンター、ワイヤカット放電加工機など、他にも多数 の設備を設置しております。
【未経験者の方】 入社1年目は補助業務を経験していただきます。
2年目以降、記載の業務を順次覚えていただきます。
「変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

作業着/安全靴の支給あり(無償) マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 食事補助あり(自己負担330円/食) 永年勤続 表彰/報奨金あり 定期健診あり

当社は経営理念で「私たちとその家族が豊かな人生を安心して歩む ことのできる企業を目指します」と掲げております。少し先の未来 を想像し、経営計画を立て、危機感を持って将来の安定を考える 企業風土を作りたいと思っております。 当社で製造している部品は小物の加工品が多く、「小さな部品で 大きく貢献」をスローガンに精密な部品を多く取り扱っております 。

募集要項

職種 工作機械オペレーター
事業所名 株式会社 松島
雇用形態 正社員
給与 月給 203,000円〜267,000円

(別途手当)扶養手当(配偶者手当)10,000円 扶養手当(家族手当)5,000円/人 皆勤手当 10,000円 フォークリフト運転者 2,000円 危険物取扱者(乙種4類)5,000円 計測機器校正点検技術者 5,000円 など
ボーナス あり
勤務地 〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町大字春木字千子545番地35
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分 小学校入学前のお子様がいる場合は就業時間のご相談に乗ります
休憩時間 75分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 トラブル・クレーム等が発生した場合、年6回を限度として月60 時間、年間630時間まで延長可
所定労働日数 月平均 20.7日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーに準ずる 年末年始/GW/夏季
年間
休日数
117日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜42歳
該当事由 キャリア形成 長期雇用によるキャリア形成(職業経験不問・新卒者と同等)
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:23010-17221441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク名古屋東
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町大字春木字千子545番地35
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 松島
所在地 〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町大字春木字千子545番地35
事業内容 金属部品製造業・組立。極小部品〜小物部品の製造を得意としております。チタンやニッケル合金の加工も行っており、航空機向けの部品も製造しております。

ISO9001、エコアクション21を認証取得しております。名古屋市の上前津に営業所がございます。
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 27人、 うち女性 18人、 うちパート 12人
ホームページ https://www.matsushima.ne.jp
広告

周辺地域の「マシニングセンター」の求人