機械工の求人/株式会社 アァル技研

仕事内容

金型製作における仕事に従事していただきます。
具体的には、・ワ イヤー放電加工機・マシニングセンター・NCフライス・NC研磨 などの工作機械を使って製品を創り上げていきます。
弊社の製品は一品一様の製品となるため、その都度打合せや加工方 法の検討などが必要となります。
ただワークをセットしてボタンを 押すといった作業者ではなく創り出すことのできる“技術者”とし て一緒に働いていく仲間を募集します。
製造業に携わったことがあ る方なら大歓迎。
また、未経験の方でも“モノづくり”の仕事に挑 戦してみたい!歯車ではなく“一人の技術者”になりたいと強く思 われている方を募集します。

* 社用車にて外出業務があります。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

* 昇給は年1回見直しあり。
* 自己PRシートの様式は任意のものでかまいません。なお、職務 経歴書に含めていただいてもかまいません。
* 応募を希望される方は紹介状の交付を受けてください。 オンライン自主応募可(紹介状不要)

入社後のミスマッチをなくすために、事前に職場見学受け入れます 。 モノづくりをふくめご興味がある方は一度見学にお越しください

募集要項

職種 機械工
事業所名 株式会社 アァル技研
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜270,000円
次の手当が含まれています。調整手当 10,000円〜70,000円 

(別途手当)・皆勤手当
ボーナス あり
勤務地 〒708-0843
岡山県津山市国分寺576-1
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 祝日のある週は、土曜日出勤。 会社カレンダーによる(仕事の都合により変動あり)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 機械系学科卒業の方が有利です。
経験 あれば尚可 *精密金型製作の業務に携わっていた方 *各種工作機械の使用経験3年以上の方
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
試用期間 あり 3カ月※スキルの応じて変わります 条件異なる ・日給7,298円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 その他加入保険 業務災害総合保険

応募方法

応募方法 求人番号:33020-02817441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク津山
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 自己PRシート、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アァル技研
所在地 〒708-0843
岡山県津山市国分寺576-1
事業内容 ・電子部品・自動車部品の精密プレス金型設計・製造・精密部品の加工・製造・各種精密部品の調達・販売

1.金型設計・製作事業部2.精密部品製造事業部3.部品調達事業部
従業員数 企業全体 8人、 就業場所 7人、 うち女性 5人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.aal-gknnet.co.jp
広告

周辺地域の「マシニングセンター」の求人