酒類醸造 (新卒向け)の求人/株式会社 戸田酒販

仕事内容

【清酒・酒類の醸造および管理】 ・品質管理に関わる全ての業務 ・酒類の研究 ・機械操作あり
※ 山梨県の戸田酒販での採用になりますが、勤務地は長野県茅野市の戸田酒造 になります。

※ 変更範囲:製造

求職者の方へ

※ 試用期間:6ヶ月(延長・短縮の可能性あり)
※ 就業時間(2)の場合の休憩時間は90分となります。
※ 関連会社の戸田酒造(株)に在籍出向となります。
※ 戸田酒造(株)会社の特徴 おいしいお酒を造ることが私たちの仕事です。清酒業界には「和を 持って醸す」という言葉があり、互いに尊敬しあい、研鑽しあうと 「良い酒」ができます。これからも伝統文化と最新の物流を融合さ せ、お客様に「おいしいお酒」を提供していきます。

募集要項

職種 酒類醸造 (新卒向け)
事業所名 株式会社 戸田酒販
雇用形態 正社員
給与 月給 188,000円
ボーナス あり
勤務地 〒391-0001
長野県茅野市茅野2998 戸田酒造(株)
最寄り駅 茅野駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜18時00分 7時30分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期のひっ迫により1カ月60時間(年6回まで)、1年500時 間まで
所定労働日数 月平均
休日 会社カレンダーによる
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
あれば尚可 ・普通自動車運転免許(AT限定可)、
・2級ボイラー技士、
・危
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月19日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、その他(傷害保険)、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,960円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ※会社説明会は随時、1対1で実施いたします。 ※既卒者の応募に当たっては、公共職業安定所にて紹介状の交付を 受けて下さい。

応募方法

応募方法 求人番号:19010-00175948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク甲府
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(一般常識、英語、作文、その他)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 戸田酒販
所在地 〒400-0031
山梨県甲府市丸の内3-6-12 JR甲府駅 徒歩 10分
事業内容 ○酒類醸造・酒類卸・酒類小売○米類・食品販売

山梨県内全域に店舗を展開。お酒の仕入・販売だけでなく酒蔵としてプライベートブランドも充実させるなど新商品の開発にも力を入れており、酒類の総合企業として事業拡大を続けています。
従業員数 企業全体 200人、 就業場所 10人、 うち女性 4人、 うちパート 6人
ホームページ http://www.todashuhan.jp
広告

周辺地域の「ボイラー技士」の求人