<正社員>製造業・販売業・飲食業(ホール・キッチン)の求人/まるみや

仕事内容

◆ 県道291号線(印西印旛線)沿いの「仕出し・お食事処まるみ や」でのお仕事です。
・水産製品・総菜・漬物等の製造業の仕事(製造及び管理) ・商品の販売業(販売及び管理) ・簡単な調理 ・食器類のかたづけ、洗い ・接客(オーダー等) ・調理師及び調理見習い
※ 店舗の車で外出業務をお願いする場合があります。
(免許のある方) 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 (除く、オンライン自主応募)
* 昇給・賞与は会社業績、能力により決定します。
* 事前連絡の上、応募書類をEメールまたは郵送で送付願います。 (面接時に持参でも可)

外国籍の方も歓迎します。 就業についてのご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。 出来る限り対処いたします。

【研修について】事業主全額負担で年1回以上の研修旅行と研修を兼ね た 食事会(勉強会)数回

募集要項

職種 <正社員>製造業・販売業・飲食業(ホール・キッチン)
事業所名 まるみや
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒270-2324
千葉県印西市中根855-9
最寄り駅 北総線 牧の原駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時00分〜19時00分 10時00分〜20時00分 11時00分〜21時00分 ・上記1)2)3)以外に勤務パターンあり
休憩時間 120分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.1日
休日 水曜日、木曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年始休暇(1/1〜1/6)
年間
休日数
111日
必要な
資格,免許
その他の食料品製造関係資格 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 3級販売士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円
入居可能住宅 単身用あり 個人負担なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし 応募者の状況で、子供を連れての出勤も可能
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 将来経営の中心となる若い世代の雇用を 募集中。福利厚生には自信があります。

応募方法

応募方法 求人番号:12100-04589041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク成田
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参でも可、 郵送の送付場所 〒270-2324 千葉県印西市中根855-9
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 まるみや
所在地 〒270-2324
千葉県印西市中根855-9
事業内容 飲食業・冠婚葬祭業・食料品の卸及小売業サイトでの販売

鮮魚小売業として創立し、飲食業、冠婚葬祭等と事業拡大しています。新たに葬祭部門を設立して展開しています。人材の育成とライフワークとして続ける事が出来る仕事を目標としています。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 14人、 うち女性 12人、 うちパート 9人
ホームページ https://www.marumiya971188.jp
広告

周辺地域の「ホール・キッチン」の求人