新設工場の営業責任者の募集の求人/株式会社 嶋屋

仕事内容

令和7年4月に総工費20億円規模の新設工場竣工を予定して おり、工場の製造製品(木材製品)の販売を行う営業責任者を 募集いたします。
販売先は、木材商社、ホームセンター、プレカット工場等になり ます。
現在の顧客は関西、福岡市、大分市が中心ですが、今後は新 規顧客の掘り起こしも積極的に行う予定です。
移動には社用車・公 共交通機関等を使用します。
業務内容としては電話、メール、FA X等での注文受付となりますが、不定期の顧客訪問や販売管理シス テムへの登録及び製品の在庫管理等も行なって頂きます。
内勤業務 中心です。
時間がある際にはフォークリフトでの在庫整理等お願い する場合もある点はご了承ください。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

● 手当について 勤務手当や改善意識などで支給される職能手当、 技能レベルや役職で支給される職務手当など 豊富な手当があります。

最新鋭の機械設備を導入した第二工場を建設中であり、第二 工場で一緒に働いて頂く社員を幅広く募集します。 まずは営業責任者を募集しており、本社工場で知見を蓄積の上、 第二工場で責任者として従事して頂く予定です。 関西圏、福岡市、大分市等の既存顧客の注文対応が中心となり ますが、新規顧客の掘り起こしも進めていきたいと考えています。 経営者は若く、事業拡大を進めています

募集要項

職種 新設工場の営業責任者の募集
事業所名 株式会社 嶋屋
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜400,000円

(別途手当)*賃金幅は能力または経験により決定します 職務手当・職能手当あり 職務手当:四半期ごとに所属部門の業績により変動 職能手当:個人の能力等の評価で毎年変動 *詳細は面談時にご説明します。
ボーナス あり
勤務地 〒871-0901
福岡県築上郡上毛町大字成恒649-1(予定) 「株式会社嶋屋 第二工場」(仮) 竣工までは本社・工場(中津市東浜)で勤務となります。
最寄り駅 JR吉富駅 車 15分
転勤 あり 本社工場等の転勤の 可能性があります。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜18時00分 リモートワーク等柔軟に対応しますので、面談時にご相談ください。
休憩時間 80分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  :曜日不定(会社カレンダーによる) 年末年始・夏季休暇
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
フォークリフト運転技能者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 建材営業、木材営業経験者優遇
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 日給8,100円 その他労働条件同一
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年6月26日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:44030-02462841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク中津
選考方法 面接(予定2回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 嶋屋
所在地 〒871-0006
大分県中津市大字東浜1128番地
事業内容 ■ICTソリューション事業■住宅設備、住宅建材の販売■建築用木材の製造販売

■「製材業」を祖業とし、「住宅建材の販売事業」「ICTソリューション事業」の3つの柱で事業を展開している。■明治10年創業。経営者は50歳と若く積極的に事業を拡大中。
従業員数 企業全体 13人、 就業場所 12人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ https://shimaya-ri.jp/
広告

似た条件の「築上郡上毛町」の求人

周辺地域の「ホームセンター」の求人