IT・PC等 専門職の求人/日本ソシアルケア 株式会社

仕事内容

・ホームページの修正・変更 ・チラシ・パンフレットの作成 ・PC・タブレットのメンテナンス ・ブログやSNSの発信・更新 ・Youtubeチャンネルの管理 ・動画マニュアルの作成 ・タブレット使用した介護プログラムの開発 ・広告メディア対応 ・介護業界における新たな提案 ・入力業務(介護記録ソフト) ご利用者に関わる介護業務全般をお願いすることもあります。

★ 働きやすい職場宣言認定事業所 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

職場を見学・体験後に決めていただくことを推奨しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
※ 有給休暇、加入保険、休憩時間は法定どおりです。 ・子育ての方も応援しております。お子様連れ勤務可 ・10代〜70歳以上の方のスタッフも活躍されております。 ・勤務貢献度や業務内容によって特別賞与や特別昇給を 用意しております。 ・自転車、バイク通勤可 ・マイカー通勤:週3日以上の勤務で4200円を日割り支給
※ 「だんらん町田マルチデイ」で検索 詳しくは ホームページをご覧ください。

募集要項

職種 IT・PC等 専門職
事業所名 日本ソシアルケア 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 時給 1,113円

(別途手当)勤務条件により処遇改善手当あり。
ボーナス あり
勤務地 〒194-0036
東京都町田市木曽東1-37-5 だんらんの家 町田木曽 小田急線/横浜線町田駅 バス10分 境川団地入口から徒歩1分
最寄り駅 横浜線古淵駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜14時30分 9時30分〜15時00分 10時30分〜16時00分 8時00分〜19時00分の間で3時間以上 上記時間以外もご相談ください。
休憩時間 0分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 利用者様の特変・救急対応
所定労働日数 週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日 シフト制
週休二日 毎週  シフト制・希望休考慮
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 とにかくマニアック的なIT系の技術をお持ちの方
年齢 不問
試用期間 あり 30日(回)勤務まで 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 新設部署
募集期間 2024年5月2日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 4,200円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし お子様連れ勤務可
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13190-03961841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク町田
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒194-0036 東京都町田市木曽東1-37-5
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本ソシアルケア 株式会社
所在地 〒194-0036
東京都町田市木曽東1-37-5
事業内容 民家改装型のデイサービスを展開している「だんらんの家」町田木曽事業所の募集です。だんらんの家は全国に200店舗を展開する10名定員の地域密着型の小規模デイサービスです。

自宅に居るような感覚で介護サービスを提供しております。利用者様と毎日楽しくお話やレク・外出等様々な取組みを行いながら高齢者社会に貢献しております。
従業員数 企業全体 22人、 就業場所 19人、 うち女性 17人、 うちパート 18人
ホームページ https://danranmachikiso.com
広告

周辺地域の「プログラムの開発」の求人