舶用エンジン等船舶部品の機械加工〜手仕上 げまでの関連業務 (新卒向け)の求人/茶屋テクノロジー株式会社

仕事内容

コンピューター・プログラミングにより部品を機械加工します。
具体的には、 舶用部品(エンジン・プロペラ)や発電所設備など、様々な製品を手掛けます 。
部品加工は、「削り」「穴あけ」「磨き」が基本。
それに応じた機械を使い 、最後に手作業で仕上げます。
当社が得意とする大型部品は加工に長い時間が かかりますが、作業スケジュールは各自裁量で調整可能。
入社後はOJT研修 で基本から先輩が丁寧に教えてくれ、「写真入り手順書」があるので安心です 。
2022年からはシステムインテグレーターとして当社の技術を生産現場に 生かす提案を行います。

※ 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

募集要項

職種 舶用エンジン等船舶部品の機械加工〜手仕上 げまでの関連業務 (新卒向け)
事業所名 茶屋テクノロジー株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円
ボーナス あり
勤務地 〒701-0145
岡山県岡山市北区今保48 本社工場
岡山県岡山市北区大内田1253 大内田工場
兵庫県加古郡播磨町16 加古川工場のいずれかに配属。
最寄り駅 北長瀬、庭瀬駅 車 10分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 40時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 働き方改革の主旨に則り時間外労働が月45時間を超過するのは年 6回以内となる。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、工場カレンダーあり
週休二日 毎週 
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円まで
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *奨学金返還支援制度規定あり。 ・マイカー通勤の場合の駐車場:無料駐車場あり。 ・試用期間:3か月(同条件) ・社宅:単身用 家賃33000円/月 世帯用 家賃55000円〜/月 ・転勤の範囲:就業場所欄記載の3工場

応募方法

応募方法 求人番号:33010-00199648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク岡山
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 茶屋テクノロジー株式会社
所在地 〒701-0145
岡山県岡山市北区今保48番地(岡山鉄工センター内) 北長瀬駅、
事業内容 ・プロペラ等船舶関連部品の機械加工製造業・システムインテグレーション

川崎重工業・ダイハツディーゼル、大手メーカーの第一次下請として業績も安定しています。2022年度より本格的にロボット事業を開始。高付加価値製品の受注・製造・販売を目指しています。
従業員数 企業全体 34人、 就業場所 22人、 うち女性 4人、 うちパート 2人
ホームページ https://www.chayamachi.co.jp/
広告

周辺地域の「プログラミング」の求人